2024年2月17日 フジガレ祭キャンプ! in フォレスタ!早島町ふれあいの森公園 | naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

岡山 キャンプ ブログ

今週は倉式軍幕會枠でフジガレ祭に参加して参りました!(´∀`*)

会場のフォレスタ!は有料キャンプ場になってからは初めてです。

(無料の頃に下見だけ来ました)(笑)

 

なにはともあれ設営!

本日の幕はtomount パップテントTCです(´∀`*)

 

寝るだけなんですけどせまいので

前幕も貼ります!

 

よし!そんじゃぐるりとまわってみますか!(笑)

 

ガレージブランド各社さんの販売ブース!

倉式軍幕會からは工場長のムラケンさんが「ムラケンワークス」として出店してます(´∀`*)

 

オフィシャルカメラマンっぽい方が撮影している風景も撮ってみる(笑)

 

いや~すごい人だな~。

モザイクかけるのが大変です(笑)

 

会場内も次々にテントで埋まっていきます。

 

この後さらに埋まっていきます(笑)

 

焚BASEさんも今日はワークショップやってて忙しそう!(笑)

 

今日は天気も最高でひなたにいると暑いくらいです(´∀`*)

 

そしてコレ! 「岸和田ビール!」

 

なんと今日はなくなるまで無料で飲み放題という運営様の粋な計らい!( ´∀`)アヒャーw

 

おぃらビール苦くて普段は全然飲まないんだけど今日はチャレンジしてみます!(笑)

 

「鐵工」を頼んでみました!!!

すげぇ。本格的。(笑)

 

それでは!♪ヽ( ´∀`)丿凵☆凵ヽ(´∀`*)カンパーイ♪

 

にげぇ(笑)

 

頑張って半分くらい苦みを楽しんだあとはゾディさんにお任せしました(笑)

うん。 一杯まるごとはキツかった(笑)

でも貴重な体験だったな~(笑)

 

さてその頃2000円ガチャの方で大騒ぎしてる方が!!!

 

誰かと思えばクニハルさんでした(笑)

なんでもmindさんのアルミコンテナが当たったんだとか!(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

おめでとー♪( ´∇`)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:

 

さて、一旦サイトに戻ります。

ココはパップストリート(笑)

 

お昼もまわって流石におなかがすいたのでピザでも焼きます(笑)

うほw いただきま~っす!(´∀`*)

 

ようやく落ち着きました(笑)

 

 

さて、周囲に張られている方々とも楽しく交流させて頂きました。

お向かいのキミさんは早速ランタンスタンドを購入してランタンを吊るしていたのですが

青い空をバックに撮ると綺麗っぽかったので勝手に撮りました(笑)

 

このランタンスタンドどこのだっけな~。

同じの立ててる方が結構おられました。 いいな~(笑)

 

そして15時を迎え一般のお客様はここまでとなり、ショップの方も終了。

ここから先は宿泊の方々だけでのんびり楽しむ事になります♪(´∀`*)

 

てことでとりあえずはけーすけさんのところで焚火を囲みながら♪ヽ( ´∀`)丿凵☆凵ヽ(´∀`*)カンパーイ♪

 

ゾディアックシェフは焚火台にスキレットを2つ並べてなんでも来い状態でスタンバイ!(笑)

そこへみんなが持ってきた食材を渡します(笑)

 

♪ヽ( ´∀`)丿凵☆凵ヽ(´∀`*)カンパーイ♪ 何度でもやるよ(笑)

 

何が出来るんかな~(笑)

 

でけた! 豚とたまねぎ焼いたやつ!(笑)

どんな味だったかは思い出せんけどウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

こちらはハツ。

油断したらもうなくなってた;;

 

こちら鶏皮!

 

仕上げの味付けが最高!ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

柿ピーの燻製もろた!

これもイケる!(笑)

 

コチラはササミ!

ええ火入れで柔らかくてウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

もうどの肉だかわからなくなってきたけどウマイ!(≧▽≦ )!!!!

多分、、、猪肉だったかな?(笑)

めっちゃ柔らかくていい猪でした!(´∀`*)

またゾディシェフの味付けがイイ(笑)

 

さらにシチュー! なのかチャウダーなのかよくわからないけど

 

焼いたパンと一緒に頂きます!

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

そしてお次はぎぅにく!

 

いい感じで焼けたら、、、

 

先ほどのシチュー(?)から進化したカレーにぶっこんで!

 

これまた焼いたパンと一緒にいただきま~っす!(´∀`*)

 

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

ソーセージも焼いて!

これはそのまま、ちょいとスパイスを振って頂きま~す♪(´∀`*)

 

今日はクニハルさんの地下蔵から出てきたという20年前の響をハイボールでいただきます!!!

うまぃわー(´∀`*)

 

さて、辺りも暗くなってきたところで18時から抽選会の開始です!

皆さんのフジノハガネ製焚火台を並べて囲みます(笑)

 

いいねいいね~(笑)

すげーあったかい(笑)

 

次々に豪華景品が当たっていきます!

今回外れはどうやらないらしいので何かは当たるみたい!

おぃらこういうのでいいのが当たった事皆無なので期待もせずひたすら拍手を頑張ります(笑)

 

ところがぎっちょん!(死語

 

やべぇの当たりました!

 

フジノハガネxSHAREFIELD コラボ焚火台!

なんと今回のイベントの為に作られたそうで世界に3台のみ!

今後も作る予定はないそうです!

その内の1台が当たってしまいました!(´∀`*)てへ

 

コレはもう家宝ですね!

生涯大事に使わせて頂きます!

 

ありがとうございましたー!(*´▽`*)

 

そんな感じで抽選会も終了し、いよいよ夜宴も本番(?)(笑)

 

少し冷え込んできた感じはあるけど焚火が心地良い♪(´∀`*)

 

もうなんの料理かわかってないですけど出されるままにいただきま~っす!(笑)

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

ネギうまそう(笑)

 

色々ウマイ!(笑)

 

ここらでちょいとフジノハガネ社長の宴会幕へ遊びにいくと、社長はおられず女性ソロキャンパー3人組の皆さん(キミさん、ユウさんと、愛媛県から来られてた方、お名前聞き損ねてた!)がおられました!

そしておでんを頂いたのでけーすけさん、クニハルさんと3人して椅子を取ってきてご一緒させて頂きました(笑)

 

新しくキャンプ友達が増えるのはうれしいですね~♪(´∀`*)

 

この後、ユウさんがたこ焼き焼いてくれました!

ごま油と塩で食べるのがウマイってことで試したけど、やっぱおぃらはソースと青のりやな~(笑)

 

つくねもろた!!! ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

くれたのが誰だったか覚えてない(汗;

ご馳走様でした!(*´▽`*)

 

たこ焼きなんぼでも出てくるんやけどもうお腹いっぱいなのでけーすけさん、クニハルさんに任せます(笑)

 

そして焚火♪

今日は風もあんまりなくて焚火だけで全然大丈夫です!(笑)

そして12時が近づいてきたのでおぃらはそろそろおやすみです!

皆さんおやすみなさ~い!良い夢を!(´∀`*)

 

 

翌朝

7時に誰かの目覚ましと話し声で目が覚めます♪

トイレに行き戻ってきてから朝食です!

今日はAM11時までに撤収しなきゃいけないのであんまりのんびりしてられません(笑)

 

通りすがりにムラケンさんが食べてって~と誘ってくれた牡丹鍋!

よ~売れてたみたい(笑)

 

おぃらはけーすけさんにリクエスト頂いたBLTEを作らなきゃ!

今日はパンが入手できなかったので代わりにマフィンでいきます!(´∀`*)

 

でもその前にササっと作れるピザ!

チーズマシマシのマルゲリータです!( ´∀`)アヒャーw

 

パップストリートを歩いて皆さんにお配りしました(笑)

 

さて、それでは本番のBLTEマフィンです!!!

ベーコンブロックを厚切りで4枚にして焼きます!

 

トメイトウも極厚で4枚に!

 

卵を溶いて両面フライパンに流し込む!!!

ええ感じで焼けてます(笑)

 

製作途中ですがクニハルさんから

カレーパン頂きました!!!

銀座カリーを使用(笑)

間違いない旨さ!(笑)

 

そんじゃマフィンも焼けたので挟んでいきますかね!(笑)

初号機はけーすけさんに!!!(笑)

 

絶賛頂きました!

毎週これ作ってと言われました(笑)

光栄の至り(笑)

 

最後の一つは自分で頂き任務完了!(笑)

それではぼちぼち片付けに入りますかね~(笑)

 

今日は運ばないといけないので荷物少な目できてます(笑)

 

おっとココでアルパカ番長登場だ~!(笑)

昨日来られなかったので今日覗きにきてくれたようだ~!

早速買い物もしていたぞ~(笑)

 

ほんじゃまちょっと珈琲ブレイク(笑)

 

お向かいのキミさんにも珈琲を差し上げると

フレンチトーストになって返ってきました!!!(笑)

 

、、、とまぁこんな感じで2日間満喫させて頂きました!

 

参加されていた皆さんはフレンドリーな方が多くて、中には水辺によく来られてる方々もおられたので、またお会いすることもあるでしょう(笑)

 

以上でフジガレ祭キャンプレポを終了します!(笑)

 

運営の方々、ご一緒させて頂いた皆さん、大変お世話になりありがとうございました!

とても楽しいキャンプでした!

次回キャンプの約束をして下さった方もおられ、また楽しみが増えました(笑)

 

皆さんまたどこかでお逢いしたときは遊んでくださいね~!(笑)

とても人見知りなおぃらですがこれからもよろしくお願いします!(照

 

それではまたー!(´∀`*)