カウンセラーが発信する「不登校ママの歩き方」

カウンセラーが発信する「不登校ママの歩き方」

\前向きに子どもの問題に向き合える/
◇スクールカウンセラー7年目
→約3000名のカウンセリング実績
◇私もこどもも優しく認められるようになるヒントを発信
◇お母さんが不登校に向きあうメソッド「テトワ」主宰
◇高校時代、不登校傾向経験

 

    
こんにちはおねがい

\子どもの問題に前向きに向き合える/

思春期ママの歩き方「テトワ」主宰

現役スクールカウンセラーのなおぽんです🧡

(臨床心理士・公認心理師)

 

 
 
現在まで、小学校~高校(通信制含む)の児童生徒、保護者、教員のカウンセリングをのべ3000名以上行う。不登校の相談ケースが多く、子どももお母さんも孤立しないことが大切だと感じます。
私自身も高校生の頃、不登校気味でした。
 
子どもが出す問題の中にはとっても大切な宝物があります。一緒に宝物探しをしませんか。
 
詳しい自己紹介はこちら↓
 

 

 
 

目先の問題解決は副作用があるのでは?

 

目先のてっとり早い解決法ってその後の副作用が大きいのかもしれない。

 

 

不登校ビジネスで、今大きな話題をよんでいる民間組織があります。

私は専門家でもあり、不登校傾向の経験もあることから

すごくすごく違和感を持つ組織です。これは一意見です。

ただ、これで救われている方が多いのも事実です。

だから否定も肯定もしないです。

 

 

 

不登校の子どもが○日で再登校や、子どもに全く会わずに親だけのアプローチで

行っているとのこと。

 

 

私は、反論したいとか、何かアンチコメントしたいとかではない。

でもすごくすごく胸が苦しい。

 

 

子どもたちがこの言葉を聞いたらどう思うんだろう・・・

 

 

 

お母さんが子どもを不登校にさせているというメッセージを受け取ってしまう

可能性もある。

 

 

 

 

 

私は不登校って、親のせいではないと感じる。その要因はあるかもしれないけど、

もっと複雑に絡み合っているもので、それを紐解いていく作業も時は必要。

 

 

 

 

 

相談室で、本当に一生懸命子どもに向き合って、もがいているお母さん

にたくさん出会います。そんなお母さんは自分の育て方・自分自身を

ひどく責めている方は少なくないです。子どものことに

なると、涙するお母さんがたくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

子どものことって自分のこと以上に心を痛めて、心配になる。

お腹痛めて生んだことを忘れるくらい、その後の生活の痛みってすごい。

 

 

 

 

 

一生懸命子育てしてきて、さらに子どもの問題をお母さんの責任にするのは違う。

一生懸命子どもに向き合うには、お母さんの環境調整こそ大事なのでは?

 

 

 

 

 

 

子どもの不登校や問題って、親としてどう向き合うのか、どう支え合うのかが

すっごい大事なんじゃないの?!

 

 

 

 

不登校解決は再登校だけじゃない。

 

 

 

 

家も学校も居場所がないなんて、本当に苦しいと思う。

 

 

 

 

 

 

私は、高校生の頃に不登校傾向でぎりぎり卒業でした。

本当に苦しかった。多分・・・

あの時、親が無理やり「学校いかんやつはあかん!!」って

力づくでも行かされてたらと考えると怖い。

 

 

 

 

相談室でも学校行かないと価値がないとまで思っている

子どもたちに出会います。

 

 

 

”そんなことないよ”という薄いメッセージは

全く伝わらない。

 

 

 

 

 

 

1番欲しいのって、1番身近な親からの

「あなたが大好き。

あなたが学校行っても行かなくても

存在してくれていることが大事」

という本心からの関わりなんだと感じる。

 

 

 

でもそれを不安を感じていて、どうしたらよいのか分からない

お母さんがそう思うことって簡単じゃない。

 

 

 

 

育て方を責めたり、お母さん自身を責めてるお母さんが

安心してそう思えるようになることって、

子どもが登校したことで思えることになるわけじゃない。

 

 

 

 

 

お母さん自身がここに存在してよかった。この子の

お母さんでいられてよかったって思えることが目指すところ

なんじゃないかな・・・

 

 

 

 

 

 

ただ、お母さん1人でそれを思うのって難しい。

繋がりって本当に必要。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目先の手っ取り早い解決ではなく

 

大切なことは

 

あとからじわーーーーっと温かくなるものだと思う。

 

私は時間がかかりすぎた・・・w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださいまして、

ありがとうございますおねがい

 

 

 

 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

 

 

子どもの問題に向き合うのって、とっても苦しい。でも幸せな未來に向かうその過程が宝物になっていくかもしれません。

 

 

 

まだ受け取っていない方は必見ですダウン

 

 

 

セミナー級動画

「不登校のお母さんが前向きに向き合うための方法」

 

 

 

ぜひ、以下から公式LINEにご登録して

プレゼントを受け取ってくださいね♡👇

その他先行のご案内などもお友達限定でさせていただいています♡