歌います。
★新型コロナウイルスに対する@なおポップとしても基本スタンスについてはこちらに記しています。
https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12577427263.html
★3月限定!5/31岩手ホールワンマン、キャンセル料なしで予約受付ます!
https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12579023241.html
★手作りバードコール、セミオーダー始めました!
https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12579282768.html
-------------------
こんばんは、高橋です。
YouTubeLive、見てくれたみんな、ありがとうね。
あ、やってました(笑)
今後の新しい活動のために色々考えてて、家にある機材が適応できるのか、テスト配信をしてました。
家にあるもので音はなんとかなりそう。
あとは映像だな。
試行錯誤がんばります。
(おすすめのWEBカメラとかあったら教えてね)
数々のライブが延期、中止となっている中、
次のライブは開催予定となっています。
3月7日(土)TSUTAYA花巻店さん。
感染リスクで考えたら、密閉された閉ざされた空間に長時間…よりも低いと思います。
(でも、あのライブハウスを標的にしたような報道のされ方は反対です、伝えなきゃいけないのはライブハウスという単語じゃなくて、内容なのに、あの連呼はちょっとどうかと思う)
でも、フリースペースの方が、不特定多数の人が行き交うので、感染リスクというより、心情的なリスクは計れないところです。
「ライブハウスがどうだってテレビで連日言ってる時にライブすんのかてめー!」
と怒鳴らっしゃる(そんな言葉ないか)人もいるかもね。
そうゆう意味でのリスクはあると思います。
いや、思わざるを得ない状況になってしまった、が正しいかな。
心が荒んでしまってきてる人が増えてる気がしてならない。
だから、歌います。
いつも通りの歌を、歌いに行きます。
もしかしたら怒られちゃうかもしれないけど、それでもいいです。
ねぇ気づいた?
TSUTAYAさんだよ?
僕なんかよりも大きな看板のTSUTAYA花巻店さんが「やろう」って言ってくれてるんだよ。
歌を歌わせてもらってきた僕だから、
歌を、エンタメを扱ってきたTSUTAYAさんだから、
その手段でできることを一緒にやろうと思いました。
餅は餅屋でしょう。
ただし、共演予定でした逢坂俊彦さんは出演見送りとなりました。
彼は整体師さん。
ご自分で院も営まれています。
お年寄りとも接するお仕事なので、ご理解いただけましたら幸いです。
円満にお話ししているからね!笑
またやりましょねー!!と前向きな話ですので^^
なので、この内容となります。
そして、画像にもありますが、しっかり配慮をした上で開催したいので、下記のご協力とご理解をお願いいたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします(お持ちでない場合は@なおポップまでご連絡ください)。
・体調が思わしくない場合は、ご来場のご遠慮をお願いいたします。
・演奏場所(ステージ)とお客様席の最前列を離しておりますこと、予めご了承くださいませ。
・お客様同士が密接しないよう、お席(席間を2mほど離しています)でのご観覧にご協力くださいませ。
・物販時、本人含め関係者のマスク着用についてご了承くださいませ。
・物販時、設置のアルコール消毒のご利用をお願いいたします。
・物販時はご挨拶、お礼程度とさせていただき、会話や長時間の滞在をされないようお願いいたします。
・握手やお写真などの触れ合いはご遠慮させていただきますこと、予めご了承くださいませ。
・ご帰宅されたあとは、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
心の健康は免疫向上にも有効です。一緒に笑って、穏やかな時間にしましょう!
無理なく、会えたら嬉しいです。
いつも夜中の投稿でごめんなさい。
もうそろそろ早く寝たいです(笑)
@なおポップHP(イベントの開催有無の情報も更新しております)
https://pokapoka-naopop.jimdo.com/
いま、人生最大の挑戦をしています。
(5/31岩手ホールワンマンライブ特設サイト)
https://shiawasenoshikake2020.jimdofree.com/
OfficeHelloGarden HP(個人事務所)一緒に面白いことやりましょう。
https://officehellogarden.jimdofree.com/
東北HAPPYHOLIDAY(主催フェスティバル)"東北になくてはならない"目指していきましょう。
https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/
