自分の力で自分らしく
夢を叶えたい貴方へ

 

貴方の一歩をサポートする

稲葉直美です

 
 
イベント
龍が運気をアップしちゃう
『龍とあそぼう会』
4月22日(水)オンラインへ
5月23日(土)神楽坂状況を見て
6月10日(水) 東京大神宮
7月5日(日)江ノ島
8月19日(水)愛宕神社
 
 
 
 
 
好きだけど
これ苦手なんだよね
 
 
逆に
 
好きじゃないけど
できちゃう事
ってありますよね
 
 
で、
 
“できちゃう事”
でお仕事していて
 
 
苦しくなっちゃう人が
 多い気がするんだよね
(もちろん全員じゃないけど)
 
 

 
という私が
昔は
出来ること
を仕事にしていて
苦しかった経験保持者笑い泣き
 
 
 
出来るって
出来ないことに比べると
楽だしサクサク進むし
 
あんまり
困らないんですよね
 
出来ちゃうから
お金にはなるし
 
(出来ちゃうからお金を受け取れない人はまた今度)
 
 
 
でも
好きなこと
がうまく出来ないものだと
 
出来ないにばかり
目が行って
そんなの見たくないから
 
余計
出来ちゃうこと
に走っちゃう
 
 
 
 
だけど!
好きじゃない
できちゃうこと 
 の先には喜びが
少なかったんだよね
 
 

 
 
せっかく貰ったお金は
なんだかストレス発散
みたいな感じで消えてくし
(幸せ効果が短い感じ)
 
 
だんだん
自分が機械的に
なっちゃてたんだよね
 
 
心もなくなるような
 

 
 
 
でもさ
最初はできなくても
好きなこと
を続けていくと
 
 
好きなものが
うまくいくようになる
喜びがあったり
 
 
 
どうやったら
うまくいくだろう?
って部分もゲーム感覚で
楽しみにできたり
 
 
 
できなくて辛い!
ってなることも増えるけど
やった〜幸せ〜
も同じくらい増えて
 
 
得意を仕事に
していた時と比べると
幸せ〜って瞬間は
いっぱい増えるんだよね
 
 

 
 
そこまできて
ようやく気づいたのは!!
 
 
 
 
お金にならないものは
やってはいけない
 
 
 
 
って思い込んでたんですよね〜
 
得意を仕事にしていても
好きなことも
やればよかっただけなのに
 
 
 
好きなことをしても
どうせお金にならないし
ってやってなかったんですよね〜
 
 
 
そんなの関係なく
やれば良かっただけなのにね
 
 
 
 
もしも
この記事をよんで
ハッとしたそこの貴方!
 
 
好きなこと
してみてね!
 
最近好きなこと
してなかったかも!
な貴方もしてみてね
(((o(♡´▽`♡)o)))
 
 
 
「する」って書いたけど
好きな飲み物を
ゆっくり楽しむ
とかでも是非╰(*´︶`*)╯
 
私は今夜レジンで
あそぼうと思います
 
ではでは
 
 
 
 
自分の力で夢を叶えたい貴方へ
夢を叶えるPDF
 
人気記事
 
 
お初の方へオススメ記事
 
 
 
info
龍が運気をアップしちゃう
『龍とあそぼう会』
4月22日(水)オンラインへ
212 5月23日(土)神楽坂様子を見て
6月10日(水) 東京大神宮
7月5日(日)江ノ島
8月19日(水)愛宕神社