のりくらいど | はんにんまえ。

はんにんまえ。

へたれのへっぽこが一人前になるまでの記録です。
COLNAGO CX-ZEROalu
SHAMAL MILLE

こんにちは。

乗鞍へ行ってきましたー!
乗鞍は日本の道路の最高地点らしいです。
マイカー規制がされているのでバスとタクシー以外は車がこないらしいです。
なんてすてきなの!


最初はこんな感じのルートでした。
{C52FE34E-F3FC-4D5B-BB8F-7A46A3067950}

が、どこかが通れないということでこんな感じのルートになりました。
{B4FF2F11-FF5E-43D2-B872-488A1FE1A662}
小山がたくさんあったのがなくなったので
わたしは2つめのルートのほうがきっと好きだなぁ。
きっと楽になってるはず…
通行止めばんざい!

と思って見てみたら
{EB04A3D2-062C-425C-878C-9C3D3D4960B4}
距離も伸びてるけど獲得標高がちょっぴり増えてるーー!
がびーーーんと思いながら乗鞍へ向かいます。

途中のPAから富士山がくっきり!
{0F40083A-1148-46BD-90B1-7A73FC4A3260}
先月はまだまだ雪があったのにすっかり裸です。
黒い富士山もイケメンですてき♡


諏訪湖SAからは諏訪湖が一望できましたー!
{73E5B0D8-49F8-4B6A-8B24-B9E06DF013C8}
いい天気!

高速を降りて最後のコンビニで補給をして乗鞍へむかいます。
{29F88038-71A1-4C2F-803F-5DA054A66153}
最後のコンビニから観光センターまでは17kmくらいでしたっけ?忘れましたが
結構遠くてクネクネ道でトンネルが多くて絶対運転したくない感じの道でした。
(カーブもトンネルも苦手)

とうちゃーく!
{B21B8483-319C-42A6-969B-1FF90CC52505}

{39B16D0A-281D-4325-BE70-EA3086A5D893}

出発します。
{647AC9FD-00A5-4BD0-81EE-FF87A48403FC}
道路の最高地点へ行くのか…どれだけつらいのだろう…恐怖。
と思っていたのですが初めはとても優しい斜度でした。
わたし計測で3〜6%程度で緩やかで登りやすいです。

マイカー規制のゲートをぬけると少し斜度があがります。
それでも5〜8%くらいでたまーーーに10%がでてくるくらいです。
とても優しい!

車とバイクがいないのでとても静かで鳥のさえずりや川のせせらぎ、虫の羽音まで聞こえます。
虫の…
む、むし…
ううううぅぅぅうーーーー!!

虫にたかられます。
虫との闘いでした。
小さい羽虫がわたしめがけてくるのです。
みつばちも。
なぜ?なぜなの?
蚊とかわたしの血が目的の虫なら寄ってくるのもわかるのですが
刺すわけでもないあの虫たちはなぜ寄ってくるのでしょうか。


山の緑が深くてもこもこで美しいです。
{9683CCE0-2EE3-410E-8A94-C0DEBBBB6919}

お水がなくなってきました。
自販機ないかなぁとキョロキョロしていたら山荘!
{1F31B77D-BF92-482A-B188-01B81C2D130F}
カルピスウォーター500mlを一気飲みしました。

{C4C6521D-EDC5-4652-9B15-D145FE9CFDEF}

{C260DCA5-0319-4ECD-B6BB-A8C3C448E01A}

{E04C20BD-81CF-4CF2-9A68-9860C0FF0E46}
こちらの山荘の前に湧き水があります。
お水を補給しました。
おなかが弱い方はどうかわかりませんがわたしは大丈夫でした。
それにしても虫がすごいです。
こんなにも虫に好かれたのは初めてです。

{8AA15655-A2C0-41F2-8D1F-1ABACE9CD184}
写真だとわかりづらいですが山荘から頂上あたりの道が見えます。
ここから5kmであんなに上まで登るのか…


山荘から先はずっと絶景です。
虫もいつの間にかいなくなっていました。
{AED91CD3-C369-4BF8-B73C-FF82EBA87603}

{47983405-D97C-49CD-865E-7D3BA6AA001C}

{03E7E2D4-1419-44AF-A9CE-B13E4C1A3DD7}

{59A50EC6-4292-4F52-A9D7-CFDD5D5551C5}

{2E7F2BC2-6F7A-4976-82C9-8078B91FB092}

{7A9A771E-82C8-4628-A461-78ABB6860B06}

{1D05AC0B-2583-42D4-8C1D-FD5792624B53}

{EEF1BB92-62D6-4C2A-91C7-20544CA6FEF5}

{7E9BF510-B271-462E-882F-436208736B01}

{0A0AC30E-68E1-4AC7-9F38-A613EF1470AF}

{1225584A-1174-4AC0-8375-93005BC16393}

{251E5F73-9973-4964-9A82-072A444F052B}

{3D78CBEF-93A2-4F07-A8B9-4D0B31C4DDB5}
通ってきたくねくね道が目の前180°いっぱいに広がっていました。
ずっと見ていられる。

この景色から頂上まで1kmくらいだったと思います。
のんびり登って
{A1F197F5-3497-4466-B253-B25EAB5ED951}

{BA18E2A2-F0AC-4781-AFCA-7DCA472DD92B}

{1126A890-2198-42C3-8FA0-EBDF88D23564}

{84A2A4AB-0910-4AB6-98E2-1614699BB148}

{8A1CAAED-936B-4B65-AE9C-6C471BA1C25C}

{81CA14BF-AC72-4DA9-BC2C-BA2E576425E3}
乗鞍登頂ー!


飛騨牛カレー。
{41070AE7-D6E6-46C3-9FAA-6CF014E1DA9F}
食欲がないときはカレーに限りますね。


乗鞍ではたくさんのローディーに会いましたが多くの人は登ってきた道を下っていました。
皆様すごいスピードで登って行かれましたがレースの試走でしょうか。

少数派の岐阜県に下ります。
20kmくらい下ります。
下っている感じだと岐阜県側から登ったほうがつらそうです。

この先、安房峠となんか知らない坂という8kmの登りが2回あります。
わたしのルートラボ研究によると安房峠は乗鞍と同じくらいの斜度8km、
最後の坂8kmは若干安房峠より斜度がありそうです。

ゆっくりと安房峠を登ります。
あれ?
乗鞍よりきつくないですか??
あれ?あれれ?

というところでガーミンがフリーズし電源が落ちます。
あ、またログが消えるやつ…


消えました。
わたしの乗鞍の記録が…

ログが消えてからの1kmは本当にやる気が起こらず時速3kmくらいという我ながらよく倒れないなという速度で登ります。

安房峠1780m。
{528FD5F8-90B0-4CCD-B7A8-2786E6DB7EA7}
12kmくらい下ります。
びっくりするくらいのつづら折りを下って最後の登り8kmです。


乗鞍が6〜8%くらい(わたし体感)で安房峠が8〜10%くらい。
それより明らかにきつそうな弧を描いているこの先はまさかの10%オーバー??
いや、まさかね、そんなことあるわけないよね、普通の道なのに。
気のせいだよね?
祈る気持ちで最後の登りへ向かいます。

この道はずっと洞門です。
こんな感じ。
{C82F7D19-B0C6-43B9-AC4D-39D9CF457DAD}
柱の間から岩や緑が見えます。
柱が額縁でまるで絵画のよう。
涼やかですてきです。


なんて、見てる余裕が1mmもない!

ずっと!ずっと!ずーっと11%をきりません。
ガーミンがわたしの心を折りにきます。
{B75830CE-00BD-4052-A180-E3699B22B3FF}
ばーか!ばーか!
平均12%くらいだと思います。
新しい道なのかきれいです。
新しい道っぽいからなのか勾配がきれーいに本当に一定でゆるまなくて鬼です。

わたしはダンシングが苦手で常にシッティングなのですが11%超えを1.5kmくらい登っていたら腰が疲れてきました。
姿勢とか使う筋肉変えたほうが楽だよと聞くのでダンシングをしてみます。
ゆたぼのさんによく教えてもらう脚の力を使わず重さだけで進む系を試してみます。
お!楽!
これなら一生登れそう!
ふんふーん♪
12%どんとこい!
やばいわたしだんしんぐ得意くさい!
ひゅーひゅー!

と、思っていたら
ずるっ!
ぎゃぁぁぁああああ!!

後輪が滑りました。
一気に汗が噴き出します。

左側に砂が堆積しているようです。
こわい砂こわい。

ということでわたしのだんしんぐチャレンジは一瞬で終了しシッティングでじりじりと登ります。
ぎぃぃぃいいいいい!
つーーらーーいーーーーー!!

誰!この道を作った人!
車しか通らない設定なの!?
鬼!鬼!
もうだめだ。次の文明(自販機かお店)があったら絶対に止まる!
てゆうかほんと誰!この道作った人!
てゆつか通行止めじゃなかったらこの道じゃなかった。何通行止め何?
うぅぅぅ文明どこー!りんごジュース飲みたい!
ほんと長いこの道!作ったの誰なの!?
と思っていたら(口に出していたけど)白骨温泉に到着ー!
先行していたみなさまが待っていてくれました。

自販機ーー!!
{FD7B8A68-D8C5-4F9E-96B6-95AAC70DED93}

道路の文句をひと通りぎゃーぴーぎゃーぴー言いながら
{BB2C8BC4-30F9-44D1-A83F-8BB72F9DFA4E}
念願のりんご!
沁みます。

ここから登りあと5km。
ルートラボの勾配のグラフを見る限りここまでの3kmよりはゆるくなりそうです。

ん??スーパー林道!?
{9EAFFE8B-7EAC-422E-B396-B0FAC2390705}
なんなのですか、スーパー林道って。
恐怖しか感じないんですけれど。
ゆるくなるとか期待していたら痛い目見るやつだな…

ゆるくなるという淡い期待を捨ててスーパー林道へ。
{11B1FE55-2CA3-4ECB-9E47-E09EE76EFCFB}

が、ゆるかったです!
7%前後。

でもなにこの階段みたいなやつ。
ならして!ならして!
{F8B212BA-33AD-4FC4-B53E-189AA12A521B}

最後にトンネル!
すごーーく先に出口は見えているのですがなんかでそうなトンネル…
こわい…誰かいないかな…
後続のひとを待とうかしら…
こわい…
なんかでそうなのもこわいけれど後ろから車が来てもこわい。
対向車もこわい。

はぁ、行くか…
通っていて先に見える出口の明るさが全然近くなっている気がしません。
どうしよう、世にも奇妙な物語的な感じで進んでも進んでもトンネルからでられないとかなったら…
出口近づいてるよね?と、びくびくしながら
トンネルしゅーりょーー!
{8002F095-D83D-4499-877A-E7FDDDB363FB}
こわかったぁぁ。

ここから少し下って(途中道を間違えながら)観光センターに帰ってきましたー!
この下りは道がひどかったです…
がたがたぼこぼこで本当に怖かったです。


最後の8km(のうちの3km)がパンチがありすぎて乗鞍の思い出がどこか遠くへ行ってしまった感がすごくあります。
乗鞍単体なら0.8ヤビツ、安房峠も0.8ヤビツ、最後の洞門道路は200ヤビツだなぁと思いました。
乗鞍はいいところでした。
乗鞍は。
でももしこれから行かれるかたがいたら乗鞍だけでなくぐるりと回って行ってみて欲しいです。
乗鞍の良さをより感じられると思います。


消えたログですがガーミンをPCにつないだところ保存されていないデータとして残っていたので
stravaにあげることができましたー!
よかったー!
{C399871B-23A5-4EA0-8041-FE650531C67C}

{AF08E62E-609E-4F12-90B0-940CF0C1E2FD}

乗鞍は渋峠と比べられることが多いかと思います。
わたしは乗鞍のほうが好きかなぁ。
登って来た道がパノラマビューで見渡せるのが素晴らしいです。

そして乗鞍のほうが圧倒的に登りやすい!
渋峠に登ったのは1年以上前なので今登ったら感じかたが違うかもしれません。
しかも長野原草津口から20km近く登ったあとに登っているし風も強かったので
本当にほんとーーーーにつらかったのですよね。
乗鞍は全く疲れてない状態で登っているのでつらさの比較は単純にはできないかもですが…。

あとは渋峠は景色補正が入るから勾配のわりに楽というイメージで行ったのと
乗鞍はやばいつらい絶対やばいと覚悟して行ったことの差もあるかもしれないです。 

そして渋峠は登りの間に下りもあるので
行ってこいルートだと帰りにここを登り返すのか…と思うとそれだけで心がぽっきぽきなのですが
乗鞍はそれがないから気持ちが楽です。

うん、やっぱりわたしは乗鞍のほうが好きなんだと思います。
乗鞍いいとこ!

ごいっしょしたみなさま、ありがとうございました!
楽しかったです。
運転もありがとうございました。
練習します!

またどこか行きましょー!
ありがとうございましたー!


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村