外犬時代の若いCoo | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

 

 

いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。

すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。

ブログを続ける励みになっています。本当にありがとうございます。

記事下に、コメント返答した記事を記載しています。

遅れる場合も多いのですが良かったらコメント読みに訪問してくださいね!

この下のブログ村のアイコン2つ、ポチっとお願いします。

いつも応援ありがとうございます。昨日も応援ありがとうございました。

皆さんのポチが励みになっています。どうか、ぜひぜひご協力、お願い致します音符

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参加中!ポチッとワホしてね!よろしくお願いします ハート

昨夜もかなり遅く帰ってきましたが、最終便のクロネコさん、待っていてくれました。

ヨットハーバーの国より琉聖さんから、時短おかずが届きましたよ!

レンジでチンするハンバーグが6個!オサレなバルだそうです!

帰ってきてから作るのも一苦労なので助かりますよ~それにふっくらと美味しそう!

琉聖さん、いつもお気遣い本当にありがとうございます。ご馳走様でした!

 

では、今朝の安曇野。

今朝もまだ強風でしたよ。雲が流れていきます。

 

「気温のわりに寒く感じるでワホよね」

そうだよね~朝の気温見て、何を着て行ったらいいか悩んでしまったよ。

 

今朝はこの時点で12℃でした。なのに風で寒いというね。不思議ですね。

でも一日気持ち良い気温で過ごせそうですね。

 

庭の花たちもあれだけの強風だったのに散らなかったんですよ。

レッドロビン、明日辺り剪定しようと思ったのに、まだ元気に咲いてるしね。

もう少しこのままにしておこう。紫陽花の花芽ももう20個ほど見つけました。

咲いたら、また色の変化も楽しめますね。

 

 

「あれ?お母さん随分と懐かしい写真でワホな」

うん、そうだね~想い出Cooちゃんダーッの旅、こんな幼いCooちゃんが。

 

「アオアオ」と何か言っているCooちゃん。昼間だけの外犬番犬時代。

なんだか細いぞ(笑)若い時は細かったんだよね(笑)

 

「へへ!お母さん、行ってらっしゃい!」とご機嫌なCoo。

若い時はトイレは絶対に外派だったので、私が仕事に行っている時は

一緒にテラスまで出勤(笑)そして私が帰ってくるまで番犬兼自由犬でしたね。

 

テラスハウスの中は洗い立ての毛布を毎朝敷き詰めて。

そこへササッと入って「お留守番準備OK!」のポーズ。

 

ある時には後ろだけテラスハウスに入って、前のあんよだけ出してる時も。

Cooなりに色々と座り方?入り方?も楽しんでいたみたいですね。

 

テラスハウスの後ろ側で「今日は何のボンバーしようかな~」と思ってるのかな?

口角が上がっているので(笑)きっと色々と頭の中で設計デザインしていたかも(笑)

 

夏場になると、テラスはひんやり。こうやってよくお見送りしてくれました。

実はこの左側、Cooの届かない場所に業務用の大型扇風機が2台。

タイマーでそれぞれスイッチが入るようにしてありました。

簾もあったし、テラスは意外と涼しかったのです。

 

そして、これは客先から回って、家に寄った時のCoo。

昼寝していたみたいで、ふああああっと大あくび。

 

そして、そのあと「今、ボンバー制作の休憩時間でワホよ」とにっこり。

外でのお留守番は鳩が来たり、にゃんこと遊んだりできっと楽しかったと思います。

お外が大好きなCooでしたが、近所で外犬が盗まれる事件があり、それを機会に

家に入れて外犬御庭番から家犬御居間番へと役割が変わっていったCooですね。

 

「ボクね、お外のお留守番面白かったでワホよ」

そうだね、その名残でいつも居間の戸を開けてはお外眺めていたのだものね。

まだまだ外犬時代の写真も沢山あるので、また機会のある時に出していこうね。

 

 

今日のクローバーは昔庭で見つけた四つ葉のクローバー。

三つ葉から一つ葉が出て四つ葉になったのかな?一つだけ葉が小さいものね。

幸運Happy沢山発信しますので、受け取ってね。

 

今日のCoomoとハルmoは久々見えた常念岳の頂上目指して駈けて行きますよ。

雪、だいぶ少なくなりましたね!今年は雪が融けるのも早い気がします。

今日も被災地始め、色んな地域の色んな皆さんにHappyCloverお届けしますので

待っていてくださいね!

 

ストックしてあるスマホのロック画面。

「カッサータ」というデザートです。イタリアのお菓子ですね。

これは自宅でも簡単にできるそうです。

ドライフルーツやナッツと一緒に生クリームとクリームチーズを

混ぜ混ぜして冷蔵庫で冷やすだけですって!

ナッツが苦手な人はドライフルーツだけでもいいかもしれないですね。

ひんやり冷えたカッサータは美味しそうですよね。

でもホント、前も書いた記憶がありますが、日本人はイタリアのドルチェが

大好きですよね。料理もそうですよね、パスタとか。

味覚があっているのかな?かくいう私もイタリアンが大好きですよ~

 

<おまけ>

会社の駐車場の薔薇が咲き始めました!薔薇って良いですよね~好きな花。

そうだ、豊科美術館の薔薇園は咲いたかな?

せっかくの連休、明日辺り観に行ってみようかな。

 

と言うことで

 

今日もCooに会いに来てくれてありがとう。

明日もまた、必ず会いましょうね。

 

 

ありがとワホよあしあとメモ

 

4月19日の記事にコメント返答中です。終わったら追記しますので

良かったら読みに来てくださいね!

 

 

5月5日の記事にも同じく返答中です。終わったら追記しますので

良かったら読みに来てくださいね!

 

 

忙しいとコメント返答も滞ることも多いですが、遅くなっても必ず返答致します。

いつもありがとうございます。

 

ブログランキングに参加中です。皆さんのポチが励みですので、応援よろしくお願いします!

上でポチできなかった方はこちらから、ご協力お願い致します。

いつも応援本当にありがとう音符

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参加中!ポチッとワホしてね!よろしくお願いします ハート

今一生懸命頑張っているシニアの子、保護犬の仲間達、病気の子

友達みんなへ届け~~~特大元気玉!

 

日本各地の被災地の皆さんが1日も早く元気に穏やかに過ごせるように。

病で闘う皆さんが笑顔で明日も過ごせるように。

安曇野から今日も明るく願います。