横にいるのが嬉しくて | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

 

 

いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。

すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。

ブログを続ける励みになっています。本当にありがとうございます。

記事下に、コメント返答した記事を記載しています。

遅れる場合も多いのですが良かったらコメント読みに訪問してくださいね!

この下のブログ村のアイコン2つ、ポチっとお願いします。

いつも応援ありがとうございます。昨日も応援ありがとうございました。

皆さんのポチが励みになっています。どうか、ぜひぜひご協力、お願い致します音符

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参加中!ポチッとワホしてね!よろしくお願いします ハート

今朝の安曇野。

晴れたね。でも何となく風が冷たい気がするね。

 

「お母さんも段々と夏仕様の体になってきたでワホね」

そうだね(笑)さすがに寒冷地仕様は、そろそろ終わりだよねえ。

 

今朝の気温は一桁だから、寒いか(笑)昼間はまた夏日ですね。

日差しは強くなってきましたね。もう、初夏も目の前ですね。

 

「田植えの後の畦道クンクンのシチュエーション散歩でワホよ」

ふふ、そうだね。今頃はあんよもちょっと泥だらけになったりしたものね。

 

「一年のうち5月のあさんぽが一番気持ちがいいでワホよね」

そう言われてみれば、そうかもね。カラッとしているし暑くもなく寒くもなくだしね。

 

ウツギの花も少しだけれど咲いていてくれて嬉しいですね。

レッドロビンも結構長持ちしていますね。今週末に切ろうと思ったけれど

忍びないなあ。。もう少し待つか。。紫陽花もまだまだだしね。

 

さて、今日は想い出Cooちゃんダーッの旅。

クリックしたのは下の写真。

水を張った田んぼの向こうにいる人をじっと見ているCoo。

今日は車で一緒にお出掛けした時のCoo、まだ車も「Coo」に乗っている時。

若い頃のCooですね。

 

若い時のCooのお決まりの場所と言えば、もう助手席(笑)

ちょいドラでお散歩した後も、ここでクールダウン。満足そうな顔。

 

これは信号待ちかな?前を向いてじっとしていますが

なんと窓にCooの横顔が映っていたのだ。真剣な顔だね(笑)

 

これはどこに行った時かな?助手席でウトウトしているのだけれど

なんとか体勢だけは保とうと必死で舟をこぐCoo(笑)

 

そして、後部座席デビューの時。鮮やかなパープルシート(笑)

「ボクの席、ここじゃないもん」と乗ってはみたものの、不満そうな顔。

 

じゃあ、降りる?なんて言ったものならこの笑顔!

「喜んで乗せてもらいます!」だったね。でも後部座席でくつろぐこと覚えたら

なかなか助手席に乗らなくなりました。

 

遊びに行って、降りる時も「着いたね!お散歩できるかな!」と笑顔のCoo。

なんだかんだですっかりと後部座席に乗るのが当たり前になっていきました。

 

でも、助手席で「お母さん、楽しいね!」とこれ以上ない笑顔で乗っていたCoo。

Cooとのドライブは本当に何よりも楽しかったなあって思うし。。

買い物にも付き合ってくれたり、ハルちゃんのところに行ったり

本当に沢山沢山、ドライブしたよね。

 

本当にいい想い出がいっぱい。まだまだある助手席Cooちゃん。

横にいてほしい時はまた、想い出Cooちゃんダーッの旅で上手に当たってね!

 

 

今日のクローバーは5月のお天気の時にCooと畦道で見つけた四つ葉です。

お日様の光沢山浴びてますね。Happy沢山発信していますので、受け取ってね。

 

今日のCoomoとハルmoは流れるような雲と一緒に青空を駈けて行きますよ。

今日も被災地始め、色んな地域の色んな皆さんにHappyCloverお届けしますので

待っていてくださいね!

 

ストックしてあるスマホのロック画面。

これはベロニカオックスフォードという花です。

ベロニカの種類の中でも珍しい形です。

見た目、ネモフィラやオオイヌノフグリにも見えますね。

ベロニカオックスフォードの花言葉は、なんと「人の良さ」!

なるほどね~いいではないですか!

人が良いって良い意味はもちろんですが、たまに嫌味として

使われることもありますよね。

私も結構人が良いと言われるのですが「損な性格」という意味で

言われることが殆どなんです。

でもね、よくよく考えると「おぬしも悪よのお」とか「こざかしい」とか

「もっと上手にやれ」とか言われるよりも、損な性格くらいの方が

実はお得かもしれませんよ。だって、自分の利益の為だけに

生きていたら、最後は本当に一人ぼっちになるかもしれませんしね。

無駄と思われるようなことも、損だと思われるようなことも

きっといつかは花開いて実になるかもしれません。

それはうんと、遠い将来であっても、それでいいかなと思います。

 

と言うことで

 

今日もCooに会いに来てくれてありがとう。

明日もまた、必ず会いましょうね。

 

 

ありがとワホよあしあとメモ

 

お待たせしました!4月18日の記事へコメント返答致しました!

良かったら読みに、遊びに来てくださいね!

 

 

4月19日の記事にコメント返答中です。終わったら追記しますので

良かったら読みに来てくださいね!

 

 

5月5日の記事にも同じく返答中です。終わったら追記しますので

良かったら読みに来てくださいね!

 

 

忙しいとコメント返答も滞ることも多いですが、遅くなっても必ず返答致します。

いつもありがとうございます。

 

ブログランキングに参加中です。皆さんのポチが励みですので、応援よろしくお願いします!

上でポチできなかった方はこちらから、ご協力お願い致します。

いつも応援本当にありがとう音符

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参加中!ポチッとワホしてね!よろしくお願いします ハート

今一生懸命頑張っているシニアの子、保護犬の仲間達、病気の子

友達みんなへ届け~~~特大元気玉!

 

日本各地の被災地の皆さんが1日も早く元気に穏やかに過ごせるように。

病で闘う皆さんが笑顔で明日も過ごせるように。

安曇野から今日も明るく願います。