イブんぽ<1> | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

さて、6月のお散歩シリーズ、怒濤で出していきますよ~

この日は6月17日日曜日。Cooのお誕生日の前日のお散歩です。

なので、誕生日イブということでイブんぽ(笑)

 

日も長くなってきたのと、暑かったのでゆうんぽへ。

イブんぽ11

風が強く、雲もどんどん流れていきます。

 

田んぼの稲苗も風でみんな同じ方向へお辞儀(笑)

イブんぽ12

田植えから1ヶ月半。もうこんなに育ちましたね。

 

Cooが選んだイブの散歩はあさんぽコース。

イブんぽ13

朝とは違った顔のハナミズキ。木々も寝る準備とかするのかな。

 

- 行くぜ! -

イブんぽ14

なにをカッコつけているのやら(笑)

 

ヤグルマソウ畑モドキの麦畑。

イブんぽ15

ヤグルマソウももう種をつけそうですね。花ももう満開を過ぎました。

 

東の空は青空見えるね。

イブんぽ16

Cooはあさんぽの距離より更に進みます。

 

こちらの麦畑は、ヤグルマソウは殆どない畑。

イブんぽ17

色を見ると、もう少しで麦刈りかな?

 

北アルプス、凄い雲です。

イブんぽ18

風が運んできた雲。低い位置でどんどん形を変えます。

 

あさんぽの道を抜けて、田んぼのところへ出ました。

イブんぽ110

しばし、考え込んでいたCooですが

 

さくらの公園(じてんしゃひろば)の方向へ向かいます。

イブんぽ19

時間はすでに午後6時20分。さくらの公園までは行かれないな。

 

でも、桜の木々が見事に濃い緑だね。

イブんぽ111

行ってみたい気もするけれど、、帰りが暗くなったら困るからね。

 

- うん。行けるところまで行ってみるでワホ -

イブんぽ113

そうだね、折り返し地点はCooに任せるよ。

 

- まかせとけ!でワホよ! -

イブんぽ112

ワッホワッホのリズムも速くなります。私も少し走りながら追いかけます。

 

こちらの麦畑はさっきの麦よりも色がさらに抜けてきました。

イブんぽ116

これはもう数日中に刈り入れだね。

 

麦畑の向こう、北アルプスの雲はまた形を変えます。

イブんぽ114

南風が強いからね、どんどん変わっていくね。雨雲になるのかな?

 

上空高く、鳶がいました。

イブんぽ115

夕方なので鮮明に撮れなかったけれど、どうも塒へ帰るようです。

 

明日の夕方記事に続く~

 

散歩shokopon ありがとワホよ shokopon麦

 

昼記事でコメント欄開いていますので、こちらは閉じておきますね。

 

いつも応援ありがとうございます~

ぜひぜひご協力のポチをお願いしますayaぺこり

下のメンズワホホモデル!にっこりCooのお鼻をポチっと応援ワホしてね音符

いつも嬉しい励みになります!さんきゅーべりまっちハート

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参戦中!どうぞポチッとワホしてね!

 


そのあとこちらもぜひぜひポチっとワホしてね!

 

恒例の遅延コメント返答ですが、

6月20日の 「大雨だ~」 へ返答致しました。

昨年9月9日記事 「悲しくて嬉しくて。。涙で霞んだ帰り道」 へも返答途中です。

いつも遅れてばかりのコメント返答ですが遊びに来てくださり、本当に感謝です。

またお時間のある時に見てみてくださいね。

 

今一生懸命頑張っているシニアの子、保護犬の仲間達、病気の子

友達みんなへ届け~~~特大元気玉!

 

日本各地の被災地の皆さんが1日も早く元気に穏やかに過ごせるように。

病で闘う皆さんが笑顔で明日も過ごせるように。

安曇野から今日も明るく願います。