キッザニア東京 9月休日第1部 ③ | お出かけ日記

お出かけ日記

ディズニー、キッザニア 、カンドゥー、ホテルブッフェなどお出かけ日記と、息子との日々


じゃがいもに私が打ちのめされながらもピザショップ爆笑


息子は超ご機嫌で

「エッビマヨマヨエビマヨールンルンルンルン

と歌いながら消えていきました。


③ピザショップ10:05〜10:55



エビマヨピザ、私も息子も好物なので

「なるべく薄く、大きく」

作ろうとした息子。

一生懸命延ばして延ばして…



大きく延ばせましたハート


下に敷く銀の網皿から飛び出ていたので、成形担当のZVさんが網皿を2枚、息子に渡して

「2枚を少しずらして敷いてね」

と言っていました。


なるほど、網皿から生地がはみ出ていると、焦げちゃったりするのかな。

網皿を2枚重ねるなんて技があるのね。

でも安定感無いし、大丈夫かな??


なんて思っていたのですが…


これが盛大なフラグとなりますガーン


トッピング台に息子が移動したので、窓ガラスの前は、写真を撮りたい別の保護者の方にお譲りして、私は近くの椅子に座って待っていました。


そしたら…

あとはもう生地を焼くだけのはずが、

息子が号泣しているガーン


あれは間違いなく我が息子ガーン


慌ててパビリオンの入り口に駆け寄ると、ZVさん2名に連れられた息子が出て来ましたガーンガーン


「どうしたの??

と聞くと、ZVさんが

「すみません!!!!

私が息子さんの生地を焼くために動かそうとしたらひっくり返して床に落としてしまいました!!アセアセアセアセ

ダッシュダッシュ


最悪だーネガティブ


息子は完璧主義で、ものづくりが大好きなので、自分が作ったものを壊されたり、少しでも手を加えられたり、勝手に触られるのが絶対にダメなんです真顔


しかも今回は

「ママもエビマヨ好きだから、大きいの作るねー爆笑

と言って、一生懸命生地を延ばしていたので、それを完成間近で床に落とされた息子の気持ちを考えると…ぐすん


そう、



この網皿の2枚重ね。


成形のZVさんは良かれと思って息子に2枚渡して、息子も2枚の重なる部分を慎重に持って運んでいたのですが、トッピング担当のZVさんはそれを知らず、普通に1枚だけだと思い、片側だけ持って持ち上げてしまったので、もう一枚の方が折れる形になり、床の上に滑り落ちてしまったそう。

(これは後から息子に聞きました)


泣いている息子は蚊帳の外で、ZVさんは私に対して謝罪と今後の対応策の相談をしてきますが


落とされたの私じゃないしなアセアセアセアセ悲しい


状況の説明もなく、

「落とした」

という事実を私に謝られても、何が何だかさっぱりガーンガーンガーン


とりあえず、泣いている息子を宥めて

「あとは息子と話し合っていただけますか」

とZVさんに言いました。


息子の性格上、間違いなく気分の切り替えは出来ないし、リタイヤだろうなあぐすん

…と思っていたら


話し合いの末、床に落ちたものは使えないので作り直しに。


作り直し、するんだびっくり


今までの息子なら、ショックを引きずりまくって、落としたZVさんのことが絶対に許せなくて

「もうやめる…えーん

って泣きながら出て来たところなのですが、自分で涙を拭いてもう一度作業台へ。


時折しゃくりあげていますが、一生懸命作業しています。


その間、社員の方が私のところにやってきて、改めて謝罪を受けましたが

「作り直しは仕方ないのですが、息子と同じ回の子達も終了が遅れてしまうので、最大限時間は考慮してください。

5〜10分遅れるだけでも、その後の周り方に影響が出るので」

と伝えました。


ピザって、何かとトラブルが起きて作り直しが頻繁に発生するのですガーンガーン


息子は初めてですが、同じ回に入った別の子が作り直すのは、過去何回も経験あり。zzz


焼成前の生地に虫が止まったとか、子供が自分で落としたとか、何かとしょっちゅうトラブっていて笑い泣き


トッピング間違えた、って言うのもあったなキョロキョロ


玉ねぎが入っていないのが正解なのに、ZVが間違って伝えて玉ねぎを入れてしまったから作り直し…とかニヤリ


子供が嫌がってないんだから、そのまま玉ねぎ入りで焼けば良くない!?無気力

って、心の中で激しくツッコミましたね…絶望


トラブルの度に作り直し右矢印同じ回に入った子達も待たされる…という構図。


最大15分押しも経験があり、子供も親もその間はひたすら待ちぼうけです昇天


終わった順に他の子は開放すれば良いじゃんと思うのですが

「みんなで始まり、みんなで終わる」

が鉄則のようで笑い泣き


なんで連帯責任のようになっているんだって感じですがショボーン


仕事って別にそうじゃないわ大あくび




今回、息子は

「型からはみ出ても良いゲラゲラ!?

と、最初にZVさんに確認して作っていましたし、網皿を2枚重ねる時点で若干不安はありましたが、きっと頻繁にあることなのかなーなんて思ってしまいました。


多分、イレギュラーだったんですねタラー


③ピザショップ10:05〜10:55


と書いた通り、なんとか5分押しで終了しましたアセアセアセアセ


最初から全て作り直しなのに、5分押しは頑張った方だけど、やはり他の子は先に開放しちゃダメなんですかね????


5分押しって、キッザニア側は何も思ってないみたいだし、説明も毎回ないけれど、こちらからするとかなりストレスです魂が抜ける


今回は我が息子の作り直しが原因ですが(落としたの息子じゃないけど)、

ピザが時間通りに終わったこと、ほとんどないな笑い泣き


しかし、ピザは10〜20分刻みでどんどん子供を入れることで回転数を増やして、なるべくたくさんの子どもが体験できるように工夫しているので、時間がかかるのも致し方なし、なんでしょうねぐすん


これで時間厳守のために、回転数を減らされるのは困るしなあ…



急いで作ったからか、当初のピザより形が大きく崩れ、小さくなっていますが、息子はニコニコしながら出て来ましたニコニコ


改めてZVさんより謝罪を受けましたが

「僕も悪かったんだ」

と言っていましたポーン


「落ちちゃったのは凄く悲しかったけど、落としちゃったお姉さんも、網が2枚重なってるって知らなかったみたいだし、僕も欲張って大きくしちゃったし、気をつけてねって言わなかったし、お姉さんのせいじゃないなって思ったのほんわか

と。


お、大人になったねえ…泣くうさぎ


以前だったら自分のピザを落としたZVさんのこと延々と恨み続けて絶対許さなかったのに滝汗


そして形が大きく崩れたピザも

「焼き上がったら、可愛い尻尾が生えていたから笑っちゃったおねがい

可愛い形でしょおねがい

ハートみたいだよ」

と、気持ちを切り替えられた様子照れ




息子は本当に気持ちの切り替えが下手で、ずっと引きずるしこだわるしで散々大変な思いをして来ましたが、最近はだいぶ改善されてきたなと思いますニコニコ


うぅっ、ちょっとずつ成長している…泣くうさぎ泣くうさぎ


あとは何かが起こった直後に爆発的に泣くのを我慢できれば…チーン


でもそれもこれから少しずつコントロールしていくしかないですね泣泣


同じ回に入った皆様、5分遅れでご迷惑をお掛けしました笑い泣き


て、ここまで書いていて気づいたけど



嘘やろお前!!笑い泣き


この日、アプリでのピザショップの所要時間45分の表記だったよ笑い泣き


30分って… 


ピザよお前、所要時間30分のパビリオンだったのか!?!?笑い泣き 


着替えの時間を除いても、空いていてもトータル30分で終わったためしがないし、ピザのネックって

「長時間」

だと思っていたのだけど、どこからどこまでで30分なの笑い泣き!?!!


所要時間、ホームページとアプリで定義が違いすぎない笑い泣き!?!?


①集合して着替えて中に入るまでに10分。

②中に入って写真撮るのに5〜10分。

③手を洗って成形するのに5〜10分

④トッピングに5〜10分

⑤焼成に5〜10分

その後また着替えて給料渡してsee youで5分だよね!

絶対45分はかかるからちょっと不満


いや、最短ルートで35分か…指差し


そうか、それなら着替えを除けば確かに30分以内…


いやいやパー


息子が今回、10:05集合で、中に入ったのが10:17。

既に12分経過ね。

中に入るのにまず12分ね笑い泣き


最初に生地を伸ばし始めたの10:30だったけど…

(写真見て確認したわ)


その時点で既に25分かかってるわ凝視


どこをどうしたら、30分で収めるつもりなのか、ゆっくり話を聞こうじゃないか笑い泣き


着替えを除いても35分はかかるでしょ…泣き笑い


ちなみに焼成前に息子の生地が落ちるまで、トラブルらしいトラブルはなかったです。


基本的に①②⑤が時間かかるイメージ真顔

特に、①②。


そもそも中に入るまでにいつも10分は待つのよ。真顔

そこから写真撮影と手洗いタイムだけど、6人撮るからまた10分よ。

形式美のように必ず写真撮影でごねたり逃亡したり撮り直す子って絶対いるしさ指差し

その時点で20分よ。真顔


作業台にたどり着くまでに20分かかるのよ。


この時間が無駄なんだけど、ここで時間稼ぎしないと作業台が空かないんだよね…不安


それなら集合をあと5分遅くすれば良いのに…


やっぱり人数を詰めすぎなんだろうなあ…昇天

難しい問題…爆笑


作業台に辿り着いてから、成形とトッピングと焼成を5分ずつで…


できるわけあるかいっ笑い泣き


一度、キッザニアプロフェッショナル会員のみ、就学児のみ、体験回数5回以上とかでピザに集めてやらせてみたいですよね。


一体何分で終わるのかな笑い泣き