ディズニー イベントワクワク割対象 ワンデーパスポートについて | お出かけ日記

お出かけ日記

ディズニー、キッザニア 、カンドゥー、ホテルブッフェなどお出かけ日記と、息子との日々

ディズニーのイベントワクワク割対象のチケットを使用して、ディズニーシーに行ってきました爆笑



なのに…

なのにですね…


朝の7時半にはゲート前に着くように早起きして出発したにも関わらず…


舞浜に着く頃にふと思い出してしまいました。


コロナワクチンの接種証明書忘れた。ガーンガーンガーン


もー、旦那と私で不毛な言い争いですよガーンガーン


ネットでも以前から


ガーベラ全く確認されなかった

ガーベラ自己申告でキャストに申し出をし、接種証明書を見せた

ガーベラランダムに確認をされた


などなど、いろいろな情報が上がっていました。


私と主人、どちらもワクチンは3回とも接種済みなので、ワクワク割を受ける権利はありますが、その証明書を忘れるなんて…ショボーン


ワンチャン、確認されないことを祈ってこのままパークに行くことも考えましたが、私も主人もバカ真面目に生きてきた人間…


戻りましたとも。


ええ、往復の高速代も時間も無駄にして戻りましたとも。オエー


結局、パークに着いたの8時半過ぎよ。絶望


ずっと車中ではお互いに責任を押し付けあう不毛な時間を過ごし、せっかくのディズニーなのに、朝から最悪でしたえーん


いっそのこと普通のワンデーを買い直そうとも思いましたが…せっかく買えたのに、もったいないしね。


そうしましたら、私たちが入場前に並んでいた列については、手荷物検査前に全員がキャストさんにパスポートを確認された上で、ワクワク割の人は証明書の確認もされましたびっくり


前から順に、列に並んでいた全員が確認されましたニヤリ

パスポートの種類も、アプリやネットの画面を直接キャストさんが目視で確認。

さらに、ワクチケの人については、証明書は氏名・3回接種済みか、チケットの枚数分ちゃんとあるかの確認が入りました!!


おそらく並んでいる時間帯や列によって確認方法は異なるようですが、ワクチケをお持ちの皆さん!!


絶対に証明書は持参してください!!


忘れてもそのまま入れる雰囲気では全くなかったです笑い泣き


対象者じゃないのにワクチケを購入して不正をしようとしている方は絶対やめた方が良いですよ(普通にそれは犯罪行為だからダメだけど)


ちなみに、証明書は電子版や画像データでも大丈夫だったので、予めスマホで写真を撮っておくと確認時にスムーズにいくのでオススメですおねがい

忘れなくて済むしね…スマホなら絶対忘れないしねよだれ


周りの人はほとんど普通のワンデーだったので、ワクワクチケット割の人の方が少なかったかな。


以上ニヤリ


ディズニーのワクワクチケット割についてでしたおねがい


証明書、忘れないでーよだれ