痩せたい悩みと太りたい悩み その2  太ろうとしなくていい | 高橋直弓 の ♡かんたんマクロ美Style♡

高橋直弓 の ♡かんたんマクロ美Style♡

マクロビスタイリスト高橋 直弓 の自由で軽やかなマクロビオティック♪
食べ物のこと、カラダのこと、心のことをつづる私ブログ。

こちらの記事の続きです。






Aさんが陰性過多の栄養失調と仮定してお話していきますね。
(本当はお会いして顔色、体型、話し方やスピード、声、そして過去の食生活や精神状態などを踏まえた上でお答えしたいところですが)





いただいたメールの文面から、Aさんはとても真面目で丁寧な対応をなさる方。
考えがちゃんとまとまっていて相手にきちんと伝えられる方だとお見受けしました。
そういう意味では陰性さだけでなく陽性さも持ち合わせていらっしゃるのです。






そんなAさんに、まずは今本当に食べたい物は何かを感じて欲しいと思います。
頭で考えるのではなく
「あ、これ食べたいな」
と思い浮かぶ物は何でしょう?
動物性の物でももちろん構いません。
というより、今の状態なら、お魚など少し陽性の強い物が欲しくなるかもしれません。





もし、今まで「マクロビオティックだから動物性は一切なし」にしていたなら、その必要はありません。マクロビオティックは動物性を否定するものではありません。
まずは陰陽抜きで考えてみてください。






玄米ご飯は本当に美味しいですか?
白いご飯の方が食べたいですか?
パンは?
うどんは?
それともお蕎麦?パスタ?
卵焼き?
塩鮭のおむすび?
うなぎ?





何が食べたいですか?





まずは自分の身体と心の声を聴いてみましょう。
そして、食べたい物がわかったら食べてみましょう。





どんな感じですか?





美味しい?
思ったより美味しくない?
もっと食べたい?
ほんの少しで十分?
他のものがよかった?






そして身体はどんな反応をしましたか?






力が出てきた?
だるい?
眠い?
動きたくなった?
元気が出てきた気がする?
軽くなった?重くなった?






そして心は?






ウキウキしてきた?
わくわくする?
何もしたくなくなった?
何か始めたくなった?
イライラする?
おだやかな気持ちになった?
ホッとした?






心と身体の反応を感じてみてください。
ちゃんとAさんに伝えてくるはずですよ。






太ろうとしなくていい






今は何を食べたらいいか?より

何が欲しいのか
どうしたいのか

を優先してみてください。





どんどん体重が落ちてきっと不安だったことでしょう。
肺炎になって怖かったですよね。
何とか太ろうといろんな努力をしてきましたね。





本当によく頑張りました。





もう、頑張るのはやめましょう。
マクロビオティックの食事はいったん脇に置いて、食べたい物を食べてみましょう。
実は、それが本来のマクロビオティックなのですけれども。。






私が死にかけて何をやっても太れなくて努力し続けて、太るきっかけとなったこと、それは…





太ろうとするのをやめる





胃腸が弱かった私は太るのが夢。
体重もなかなか40kgの壁を越えることが出来ず、油断すると38kgかそれ以下になってしまう。
いつも胃腸の具合を気にしていました。
気にすれば気にするほど胃腸は不快感を訴えてくる。
もう、自分ではどうしようもありませんでした。





酵素玄米に助けられた





もう、いいや!
胃腸を気にするのをやーめた!!!
半ば開き直りました。





と、その時から太り始めたのです。
正確には体重を増やすきっかけとなった酵素玄米と出会いました。
これは、太ることを手放したからだと思っています。





「太りたい」ばかりに意識が行くとそれが拡大されます。つまり、ますます太れない現実が続きます。






宇宙は意識を向けたものを拡大するという性質がありますので、それがいつまでも自分の目の前に現れるというわけです。そんな時には太れる情報があっても入ってきません。自分のアンテナに引っかからないのです。






私にとっての「太れる情報」、それがたまたま酵素玄米だったわけですね。
酵素玄米はとても消化吸収が良く、圧力鍋で炊いた玄米ご飯が消化出来ない私が丼で食べても胃もたれしない。
こんなに美味しいご飯があるのかと思いました。
早速我が家でも酵素玄米を炊いて食べ始めると、みるみるうちに体重が増えました。生理も来ました。





ですから、場合によっては酵素玄米もオススメします。
ただ、特別な器具や炊き方があり継続するのはちょっと難しいかも。
それに体質が変わるといずれ酵素玄米も欲しくなくなります。
現に私は今は食べていません。
匂いだけでお腹いっぱいになります(笑)






なので、まずは酵素玄米を出してくれるお店で試しに食べてみるといいですね。

美味しく感じるかどうか?
食べた後の身体の調子はどうか?

それらを観察してみて、もし続けたければ生活に取り入れるのもいいでしょう。






ただ、Aさんはまず食べたい物を感じる感覚を取り戻してください。
私には酵素玄米が合いましたけど、Aさんに合うとは限らないのです。
体質も太れない原因も人それぞれ。
必ず自分に合ったやり方がありますので、まずは肩の力を抜いて、太りたい気持ちを手放すのです。
すると、きっと何かの情報がやってきますよ。






自分の感覚に耳をすませる






いわゆるマクロビオティックで「良い」とされているものは無視してください。
反対に、「食べない方が良い」とされているものも無視してください。
身体が必要としているものは人それぞれ、一人ひとり違うのですから「一般的な指標」に合わせなくていいのです。





              食べたい物を食べよう!
{6EE0D0AA-5D42-43DD-A8C1-B3BFF4C43698}





怖いかもしれませんが大丈夫です。
もし、何か食べて体調を崩したとしても。
それでも大丈夫ですから。





まずは自分が本当に食べたい物を知ることから始めましょう。「食欲」は最も大切な本能の一つですから、そこを研ぎ澄ませましょう。





そのためにはとことん空腹になってみる。
胃袋を空っぽにして、自分の本能を呼び覚ますのです。本当に空腹になった時、何が食べたいのかは簡単にわかりますよ。







そして食べ物だけでなく、少し歩いたり温泉に入ったりマッサージを受けたり、ご自分が心地良く感じることをしてみてください。気分転換に旅行もいいですね。
太れないことを忘れるようになった頃、気がついたら体重は増えていますよ。






それに、太れなくてもいいのです。
痩せていても太っていてもAさんの魅力に変わりはありませんから。
太れない自分に◯してくださいね。
そして自分をいちばん大切にしてあげてください。





こちらの玄米スープもオススメですよ。






今回、お悩みメールという形でご相談をいただきました。余程のことだったのだろうと思います。が基本的にメールでのご相談にはお応えしておりません。
なぜならメールだけでは的確な判断が出来ず間違うことがあるからです。

より具体的なアドバイスはご本人にお会いしてゆっくりお話を伺いながらさせていただきます。
ご希望の方は個人カウンセリングにお申し込みくださいね。

《個人ライフカウンセリング》
誰にも言えない身体や食生活の悩みをお聞きし
マクロビオティックと心理学の両面からアドバイスいたします。

・何をどう食べたらいいのかわからない
・何から始めたらいいのかわからない
・家族が理解してくれないetc

今、出来ることを一緒に考えていきましよう。
ぜひ1人で悩まずに私に会いに来てくださいね。
女性限定です。
☆お顔や体型を拝見してのご相談になるので対面のみとなります。

《場所》
都内近郊のカフェやホテルラウンジ等
《カウンセリング料金》
☆60分 9千円   
10分延長ごとに1500円追加

☆飲食代はご負担ください
ご希望の方はブログの「お問い合わせ欄」よりお気軽にメッセージくださいね。
お待ちしています。





《プロデュース承ります》
企業様や個人のレストラン、カフェなどのメニュー提案、レシピ開発、商品開発、技術指導等承ります。

ベジメニューというのはただ単に野菜を使えば良いのではなく、野菜の美味しさをいかに引き出すかが大きなポイントですが、マクロビオティックの理論を活かすことで今までにない美味しいベジメニューをご提案いたします。

ブログのお問い合わせ欄よりお気軽にメッセージくださいませ。