褒められ上手は褒め上手 | 好きなこと

好きなこと

インドのアリワーク刺繍とタイ料理など大好きな事を書いてます。

「褒められ上手は、褒め上手」
師匠との面談での気付き。

せっかく褒めてもらっているのに
恥ずかしさからついつい
「そんなことないですよ〜」
など謙遜してるつもりが否定してました…。
個別で褒められる時は
「ありがとうございます!!嬉しいですカナヘイうさぎ
と素直に受け止められるのに
周りに他の方がいると途端に
受け取り下手に…。

なぜ?と考えるとすごーく昔に
大勢の前で褒められてから
1つ上の先輩から、けちょんけちょんに
イジメられたから…。
それからしばらくは
目立たないように、目立たないように
早く先輩卒業してー
と祈りながら生活してたなぁ…。

でも今の私の周りには私が
褒められてるからといって
けちょんけちょんにイジメる人はいない!

今日その出来事を久しぶりに思い出したけど
イジメた彼女の顔をまだ覚えてたあせる
すごーく昔の事だけど、どこか心に
引っ掛かってるから、人前で
褒められても素直に受け取れなかったんだなと。
もうこの事は水に流そう!

「せっかく褒めてくれているのに
否定しては相手にとっても失礼。」
わかってはいたけど今日はなぜこうなったか
根本を気づかせてもらい感謝感謝です♪

これからは人前で褒められても
笑顔で「ありがとうございます、嬉しいです」
と素直に受取りますカナヘイハート
そして褒め上手になり娘と旦那を
褒めて褒めていこうと思います!!

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
{5FDF3D0C-9D7D-4C07-96A7-8278708D47B3}

私の宝物のガネーシャ様。
可愛い〜