緑内障に振り回される人生 | ポレポレブログ

ポレポレブログ

nacoです
緑内障と診断されてから約10年

病気の事、それ以外にも日々あったことなど日記にできたら良いなぁと思っています

中3の息子と単身赴任中の旦那さんと3人家族です

このままだと


この先、後何年生きるかわからないけど


死ぬまでこの苦しく不安な

やり場のない焦りをかかえながら生きるのか


そう思ったらめちゃくちゃ落ち込みます



家事をしていても、仕事をしていても

ふと、同じ事がいつまで続けられるのか


この汚れはいつまで見えて拭くことができるのかな


この字はいつまで見えて、支障なく作業が終えられるのだろうか



毎日毎日、そんな事を考え続けて生活して


人と笑い話をしていても

頭の隅には


この先目が見えなくなる


そうこびりついているので

心の底から笑えないでいたり


10年、20年後の話しとか、自分達の老後の話とか

会話に出てきた時なんて

胸がチクリ!とするんです


自分の目が悪くなり

惨めな姿になっている自分を想像してしまって…



人生100年時代というなら

私は折り返しを少し過ぎたばかり


そこまで長生きするとは思わないけど

万が一生きていた場合

残りの人生、こんな気持ちでずっと生きるなんて

地獄だなと思います


なんとか

なんとかもっと、明るく楽しく生きたい

自分のこのネガティブな考えを

どうにかしたい


緑内障でも、幸せに生きられたねと

生涯を終えたいです