不登校中は友達と遊ぶのですか? | 不登校から脱出した ランのブログ

不登校から脱出した ランのブログ

元・不登校ママのブログです。

親としての数々の失態。。。

不登校から脱出するためにむさぼるように勉強した
心理学、親業、メンタルトレーニングなど

私の体験が皆さまのお役に立てれば嬉しいです。

子育てママたちのほっとする場所になれば良いな〜♪

みなさま、こんにちは〜 雪だるま

 

 

ランです。

 

 

 

 

 

 

リブログ・シェア大歓迎です。乙女のトキメキ

 

ランに質問・相談の方は

LINE友だちなってくださいね!

 

ランからの元気メッセージも

週に1、2回届きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、冬休みですね。

子どもたちは、

 

学校に行かない罪悪感から

解放される時期です。

 

ママも子供ちゃんが

学校に行っていないストレスから

解放されてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

今日のLINEの質問は、

 

 

不登校中は友達と

遊ぶのでしょうか?

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

ランさんのお子さんは、

不登校の時に

お友達と遊んでいましたか?

最近、クリスマスプレゼントは

何がいいか聞くと
「転校前に遊んでたような親友!」

と言われました。
あの時はキラキラした日々を

送っていたな、

と思い出し悲しくなります。

 

 

 

 

 

ウチの子は、

仲の良かった子が

先に不登校になって、

 

そして、

ウチの子も不登校になったので

その子と遊んだりはしてましたよ。

 

お互いの家に

行ったり来たりしてました。

 

 

中三の春休みは

2人ともムズムズ期だったので、

 

 

 

乙女のトキメキ ムズムズ期についてはこちら乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

好きなアニメグッズを

ゲットするために

コンビニ巡りをしたり、

 

やっと、外に

出るようになりましたけどね。

 

みんなが学校に行っている間は

ほとんど家から出なかったです。

 

 

子供ちゃん、

友達が欲しい!

という気持ちがあるのは

良いことですよ〜

 

 

 

 

 

よくある質問が、

 

 

全く人との交流がないので

社会性が育たなくなる!?

 

外に出て家族以外の人と

交流して欲しい!

 

 

ってことなんだけど、

 

 

 

ずっと引きこもってても

いざ本人が決心して

外に出だすと、

交流できるからね。

 

 

 

私たちの世代って、

 

友達が多い

 

イコール

 

良い

 

みたいな考えがあって、

 

 

 

話をよく聞くと、

子供ちゃんは、

 

多くの友達を必要と

していないだけじゃ

ないですか?

 

ってことが多いです。

 

 

 

友達がいると相談できるし、

友情は大事

とか言うのだけど、

 

必要と感じたら

本人が作るしね。

 

親の思い込みで

ママも子供ちゃんも

苦しまないでね!

 

 

 

 

 

友達は、

親が作ってあげることは

できないですが、

 

適応教室とか

給食登校とか、

地域の交流の場とか、

 

色々な誘い水をしてあげれば

 

親は私のこと、

気にかけてくれてるラブラブ

 

と思うと思いますよ〜

 

 

 

 

 

でも、

 

子供ちゃんに提案しても、

おそらく乗ってこないと

思いますけどね。

 

 

ママと子供ちゃんとの

コミュニケーションを大事に

していれば良いですよ〜

 

 

 

 

 


 

 

ねずみ 今日のオススメ記事 ねずみ

 

チーズ  何も変わらない息子を見ているととても辛い!

 

チーズ 不登校回復のプロセスってこんな感じ♪

 

 

 

ランと友だちになろう音譜

ランの公式LINEって何ビックリマーク


 

 

 

1ランへの質問・相談OK!!

 

みなさま全員の

質問に答えれないのですが、

 

採用された場合は

ブログで回答させて頂きます。

もちろん無料だよ音譜

 

 

2頑張っているママたちに

ランからのエールが届きますドキドキ

 

 

3ママの不安を解消する

講座や企画を優先的にご案内ひらめき電球

 

 

ドキドキ友だち追加はこちらからドキドキ

 

 

 

ランのI D      @888grtuj