不登校★登校日、学校に行く?と確認はしない方が良い? | 不登校から脱出した ランのブログ

不登校から脱出した ランのブログ

元・不登校ママのブログです。

親としての数々の失態。。。

不登校から脱出するためにむさぼるように勉強した
心理学、親業、メンタルトレーニングなど

私の体験が皆さまのお役に立てれば嬉しいです。

子育てママたちのほっとする場所になれば良いな〜♪

みなさま、こんにちは〜

 

 

お元気ですか?

 

 

 

 

 

さて、今日のLINEの質問は、

 

登校日、学校に行く?

と確認しない方が良い?

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

昨日、息子の分散登校日でしたが

本人が学校に行くのを嫌がり

行きませんでした。

 

 

担任は

「もし、来る気持ちがあるならば

別の曜日に来ても良い」

 

と言われました。

 

 

 

 

息子は、

やっと二週間に一度学校に

親同伴で出向く様になったばかり…

 

 

私は、無理かな…と思いつつ

案の定、やっぱり行けませんでした。

 

 

今度の登校日は連続してあるのですが、

連日、息子に、

学校へ行く?

と聞いてしまうと、

 

また息子の気持ちが

学校に行かない!

と強くなってしまいそうです。

 

 

 

それでも、担任の指示通り

連日息子に行くかどうか

聞いた方が良いでしょうか?

 

私としても

学校へ行けるならば良い事ですし、

応援もします。

 

ここで焦らず、

息子に学校へ行く事を

隔週にするかどうか確認後、

 

担任に勇気を持って

「隔週にして欲しい」

と伝えた方が良いでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きしぶりの子どもちゃん、

ママは声かけ悩みますよね〜あせる

 

 

 

 

ちょっと一押しすると、

 

学校に行く!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な〜んて期待もしたりするし、

 

 

 

 

 

担任の先生からは、

 

来るか来ないか連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

って言われるしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は分散登校だからよけいに、

先生は、

 

連絡くれパー

 

って、ママに

聞くのかも知れないけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ママの立場からすると、

めっちゃプレッシャーだもんね。ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、結論から言うと、

 

毎回、学校に行く?

 

と、子どもちゃんには

確認しない方がいいと

思いますね〜チュー

 

 

 

 

 

 

 

ウチの娘に

不登校から脱出して

 

 

世の中の親に

伝えるとしたら

何が言いたい?

 

 

って聞いたことがあるのですが、

一番強く言っていたことが、

 

学校に行く?

のママからのプレッシャー。タラー

 

 

 

 

 

もう

焦らさんといて!

 

 

治るもんも治らん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですって。おいで

 

 

 

 

 

 

 

 

娘曰く、

 

 

 

学校に行きたくても

行けないわけなので、

 

 

 

もうちょっと

待って。

 

 

 

 

らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、お母さんは

めっちゃ待てたんだけど〜アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

今は分散登校だら、

そのスケジュールを子どもに伝えて、

気持ちを確認したら良いと思いますよ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、完全登校になったら、

 

 

学校に行くペース、

放課後登校、

保健室登校、

別室登校など、

 

学校に行く

いろいろな選択肢を

与えてあげて

聞いてみたらどうだろう?

 

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の場合、

担任の先生には、

 

 

 

行く時には、電話します。

 

 

 

 

 

 

 

と言って、

子どもには毎日確認しませんでした。

 

 

 

 

 

はい。

不登校のイロハを知ってからですけど。タラー

 

 

 

 

 

 

たぶん、

みんなも同じだと思いますが、

お手紙、連絡事項だけは、

友達か先生かポストに

入れてもらって、

 

学校とのつながりは持っていた方が、

本人にとっても

見放された感がなくて良いです。

 

 

 

 

なので、

 

プリントはここに置いておくね〜ウインク

 

とだけ言って

あとはそっとしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任の先生との連絡は

定期的にしていて、

 

 

先生に家庭訪問を

時々してもらって

 

どう?

隔週だったら来れる?

 

 

と、タイミングを見て

聞いてもらうこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家は、安心の場所。

 

ママはボクの味方。

 

 

 

 

が基本ですね。

 

 

 

 

 

 

そして、

学校の行ける行けないは、

ママはあまり

聞かない様にした方がいいと

私は思いますね。

 

 

 

子どもとママは

信頼関係を築くことが

一番の薬だと思います。グリーンハーツ

 

 

不登校から脱出した娘に

意見を聞いたときの記事を

アップしておきますね。

 

 

 

 

 

 

ヒヨコ今日のテーマのオススメ記事キラキラ

 

 

宝石赤不登校から脱出した娘の意見ですキラキラ

下矢印

不登校だった娘に聞いてみた!登校刺激を与える?与えない?

 

宝石赤不登校当初ランが取り組んだ事。

下矢印

お母さんとの共感は特効薬!

 

 

宝石赤辛い思いをしているママに希望を!

下矢印

大丈夫!輝く未来が待ってるよ♪

 

 

 

 

星ランからのお知らせ星

 

不登校ママ★脱出講座は

満席にて締切りました。

 

次回の募集や詳細は

ランの公式LINEでお知らせします。

 

 

 

ランと友だちになろう音譜

乙女のトキメキランの公式LINEって何?乙女のトキメキ

 

 

1ランへの質問・相談OK爆笑

回答はブログでの記事となります。ラブラブ

もちろん無料だよ音譜

 

2頑張っているママたちに

ランからのエールが届きますグッ

 

3ママの不安を解消する

講座や企画を優先的にご案内ビックリマーク

 

 

友だち追加はこちらからラブラブ

 

ダウン

 

 

 

ランのI D      @888grtuj