来週は。 | すず丸さん@がんばらない

すず丸さん@がんばらない

人見知り激しい現在高校一年生。高校で友達と呼べる人ができないが必死に頑張ってます!

どうも。すず丸です。

今日は、来週(5月1日と2日)に学校の別荘で宿泊学習で、グループ分けをしました。

ぼっちの私にとっては、恐怖でしかなかったグループ分け。

2チャンネルやvip速報でも、ぼっちは人数の埋め合わせに使われるのが定番でしたが。

何とか、埋め合わせとしてではなくグループに入る事ができました。

なぜ、グループに入れたかというと今日の2時間目にあった体育で握力測定があって1つのグループに、ひっついてたら

グループの1人に「すず丸も行こっ」と誘われ、ぼっち回避できました!その子は同じスクールバスの子でブラジルの友達が紹介してくれたため仲が良かったので良かったです。

まぁ、相変わらずお弁当は1人で食べてますが。お弁当が美味しいので、あまり気にしません!

でも他のグループからヒソヒソと「ねー。1人でお弁当食べるの嫌じゃなーい?」「だよねー。1人で食べるとか、ありえなーい」と陰口が聞こえてくる。(´д`lll) 

その時は、そいつらを心の中で『低レベルの下民共が誰に口を聞いておる!』つぶやいている。そうでもしないと精神的に中退しそうだから・・・

帰りは、隣のクラスの、ちょいウザイ子が「すず丸ちゃん!一緒にバス乗ろっ」と誘われたので本当は、1人でボカロ聞きながらバス乗ってたいけど一緒に乗りました。

スクールバスは小型タイプなので2人がけの椅子と1人がけの椅子が真ん中の通路で分かれてあって、ぼっちでも楽なバスなんだ☆


まぁ、そのちょいウザイ子は私がアイフォンにクソゲーアプリをたくさんダウンロードしてるから面白がって寄って来てるんだけどさ。

とにかく近いのよね。画面見るためなんだろうけどさ、やかましい。1人にさせてくれない感じよ

話が途切れたから、音楽聞こうと思ってアイフォン取り出すと、まるで子犬のように食いついてきて「次何のアプリするの?」と・・・。

ガチでメンドクサイっす。こうゆう子苦手ですわ。私は孤独を愛する少女なので1人になりたいときが多いのですよ。

あ、それと下校するために廊下を歩いてたときメガネかけてて長い髪を後ろに束ねた髪ボッサボサの残念系女子が声をかけてきた。

「あ。これ、にゃんパイアだよね。」

私のスクールバッグに付けていたキーホルダーが「にゃんパイア」っていうキャラクターのだから声をかけてきたらしい。
 

私「あ、うん」
残念系メガネ女子は、黙ってキーホルダーに触れる。
そして、沈黙。
私「えっと・・・隣のクラスの子だよね?名前は何ちゃん?」
残念系メガネ女子「うん。(○○ 名前 ○○)だよ」
私「私は、○○ ○○っていうんだwよろしくね!」微笑
残念系メガネ女子「・・・うん」
残念系メガネ女子は、まるで変な物でも見たかのような目で見てきた。
くそぅ。人見知りの私がここまで明るく接してやったのに反応薄すぎねぇか。。。しかも何だその目は!そんな目でこっち見んな!と心の中でつぶやいていた。
そして、その目をしたまま帰っていった。

ちょっとイラっ☆としたが、まぁ、いいや。隣のクラスだから、あんまり会うこともないだろうしーと思いながら帰った。

私、もしかしたら1人の方が好きなのかもしれないね。1人になったら寂しいとかいってたけど、やっぱり、ぼっち歴が長かったから、たくましくなったんだと思う。

そこらへんの友達とたわむれてないと寂しくなっちゃうような下民より、よっぽど私は大人ね?

最近のリア充共はケータイなしじゃ生きられないとか言ってるけど、私にとってケータイなんてアプリをするか音楽聞くか2チャンネル見るくらいの用途しかないから別に私の生活ライフから消えても関係ないのさ。

人は皆、大人になれば1人だよ?恋人が居ても所詮は他人。血が繋がっている訳じゃないし相手の本当の心は分からないでしょ?

人は皆1人なんだよ?