イエローナイフ☆飛行機 | 尾澤直美 Naomi's Room♡食♡美容♡ファッション♡

尾澤直美 Naomi's Room♡食♡美容♡ファッション♡

読者モデル、商社OL、管理栄養士
を中心にblogを更新しています(^^)

旅行、ファッション、も好きなので気になるかたは、是非読者登録お願いします(#^.^#)

イエローナイフに行くまでの飛行機は、エアカナダで成田空港→カルガリー空港→イエローナイフでした。





成田空港でイエローナイフまでのチケットを受け取り、荷物を預けます。その時チケットの後ろに荷物をどこまで運んでくれるか書いてあるシールが張られるので、イエローナイフまでと書いてあるかチェックしました。



成田空港で出国の手続きをして登場ゲートまで行きましたが、広くてけっこう時間がかかるので余裕をもって動くことをオススメします




成田からカルガリーまでは約9時間くらい。



カルガリーにつくと、入国審査を受けます。ここで一度荷物を取るように言われて、カルガリーからイエローナイフに行く国内線の乗り継ぎカウンターで再度荷物を預けます



乗り継ぎの場所には分かるようにこん
張り紙もありました。





私たちは荷物をイエローナイフまで運んでくれるとおもっていたので、ここで荷物を一度受けとることに戸惑いました!!






そのあと、カルガリーからイエローナイフへの飛行機に乗り二時間くらいでイエローナイフにつきました。この便はセスナで小さく、振動が激しくて酔いやすい人はよい止めが必要かもしれません。






帰りは、行きとは逆のルートで帰りました。でも、行きと違うのは出国審査がなかったような気がするのと、カルガリーで荷物を取らず成田空港まで運んでくれることでした。





カルガリーでは乗り継ぎに5時間かかりましたが、時間潰しになるような場所はスタバとサンドイッチ屋さん。あとはティム・ホートンというカナダのコーヒー屋さんもあるので、ここのドーナツを食べるのもいいも。




あとは、お酒を売っているお土産屋さんん、普通のお土産屋さんくらいです。







乗り継ぎなので、空港内でも行ける範囲が限られていて色んなショップがあるところには入れませんでした。というか、出たらどうなるか分からなくて出られませんでした。もしかしたら、出れたりするのかな?




空港のお土産ショップには、メープルシロップ、メープルクッキー、スモークサーモンがありました。イエローナイフとあまり値段はかわらないけど、スモークサーモンはかなり高いです。イエローナイフにはスモークサーモンを売っているお店は見つけられませんでした。






帰りはカルガリーから成田空港は10時間~11時間くらいかかる予定が追い風のため、50分早まりました。





機内食はこんな感じ


行き

1回目


2回目のご飯は写真忘れました




帰り


1回目




2回目





機内でのお酒は、ビールはハイネケンかカナディアンビール、ワインの白、赤。カナディアンビールが美味しかったです☆



















Android携帯からの投稿