初めましての方はこちらへ 

>>> 自己紹介
久世尚美【公式WEBサイトはこちら】

>>> 久世尚美 公式WEBサイト

 

クローゼットのお洋服、

見直していますか??

 

・あまり着てない服がある

・前は好きだったのに好みが変わった

 

そんな洋服があったらクローゼットを見直すチャンス到来っウインク

 

 

こんにちは!!

 

手持ちの服でシンプルコーデのオシャレが叶う

寄添いパーソナルスタイリスト

久世尚美です

 

 

昨日は1日中雨だったので家族で家で過ごしていたのですが、

ダラダラ過ごしていた訳ではなく、

朝からこんな事してましたウインク

 

 

それは、

 

 

お片付け

 

 

 

5年前

今のマンションに引っ越してきた我が家

 

 

 

その当時、

次男がお腹の中にいて妊娠後期

 

 

 

産院の先生から切迫早産と診断を受け、

運動禁止と厳しく言われていたので、

思うように片付けが進まなかったんですね

 

 

 

そして無事次男出産後、

あれよあれよと育児に大忙し、

気付けば片付けは2の次へ、、、笑い泣き

 

 

 

そうこうしている内に、

来年からは次男も小学生!!

 

 

 

子供部屋は一応あるものの、

私たち夫婦のものも置いていたりで、

 

 

このままではいかん!

 

 

3月からオンラインで片付けを教わりながら

お片付けを進めていますニコニコ

 

 

 

教えて頂いているのは、

沖縄で整理収納アドバイザーとしてご活躍されている

大平ひとみさん

 

 

 

 

濱中貴代さんの講座でご一緒した縁がきっかけで知り合えたのですが、

なんと年末のお節づくりで全く同じミスをしたという共通点が笑い泣き

 

 

そのミスとは、

伊達巻にみりんを入れず

ただの出汁巻き卵を作ったというゲラゲラ

 

 

 

まさか同じ日に!同じ間違い!!

大笑いしましたよね~ニヤニヤ

 

↑伊達巻ならぬ出汁巻き卵w

 

 

 

どこか自分と似ている共通点を感じw、

 

 

家の片付けを何とかしたい!!

 

 

と思っていた矢先での出会いドキドキ

 

 

お片付けにリバウンドせず、

週末に家族が集まって心地よく過ごせる空間づくりをしたい!

 

 

毎日少しずつせっせと家のお片付けをしていますウインク

 

 

 

片付けってどんなイメージがありますか??


・スッキリして気持ちいい?

・時間がかかるし、しんどい


私のイメージは

後者の『しんどい』だったんですよね

 

 

なぜなら

 

 

・1人でやらなきゃ

・何時間もかかって疲れる

・何日もかかる

 

 

で重い腰が上がらん、、、という笑い泣き

 

 

でもですね、

こういった現象は↑

自己流でやるからそうなっちゃうんですよね

 

 

 

プロに教わると、

片付けのポイントが明確

分からないことも相談に乗ってもらえてアドバイスをしてもらえるから、

サクサク進むんですウインク

 

 

 

この2カ月で、

リビングで存在感抜群だった本棚を撤去し子供部屋の本棚に、

念願の書斎作りに向けてラストスパートビックリマーク

 

image

 

ゴールがあるから、そこ向かって走れる!!

 

 

お片付けをしながら感じるのは

 

自分の思考整理に繋がる

ということ

 

 

 

自分の思考癖に気付き認めて、

そこからどうしたら改善できるのか、

自分の思考癖に合った行動を起こすことで片付けは進むんです

 

 

 

実はコレ↑

クローゼット整理でも同じウインク

 

 

 

・好きな洋服の好みのタイプ

・自分の中で落ち着くスタイリング

・コーディネートの思考

 

 

といったように、

その人独自のファッションの偏りがあるのと

歳を重ねたり、環境の変化、季節の変わり目で、洋服選びの目線もどんどん変わっていくんです

 

 

 

その変化を感じた時こそ

クローゼットの洋服を見直すタイミング!!

 

 

 

クローゼットの洋服を見直すことで、

『今の自分』と向き合える時間が作れると同時に、

心の整理にも繋がるんです

 

 

 

そうする事で、

『今の自分』の現状に合った洋服だけが、

クローゼットに残ります照れ

 

 

 

そして

『今の自分』に合ったお洋服だけが残っているから、

毎朝の洋服選びにも時間がかからなくなるし、

迷うことがなくなるので余計なことを考える事も減り

無駄なエネルギーを使うことがなくなりますドキドキ

 

 

 

1日のスタートは、

気持ちよくスタートさせたいですよねおねがい

 

 

 

 

MyClosetの洋服から

持って生まれた外見の魅力をいかしながらも、

自分の性格タイプに基づき、

その人自身が成長する方向性を

心理学とファッションでミックスした究極のファッションメソッド

エニアグラムファッション®診断

 

ご興味ありませんかウインク??

 

 

 

エニアグラムとは、

人の性格を9つのタイプに分け、

円の円周上の9カ所に配置して

図形で捉える心理学

 

 

 

エニアグラムで

自分の性格タイプの思考や行動パターンを知り、

 

 

・どんな時に自分がつまずきがちなのか

・ネガティブな思考はどういった時にハマりがちなのか

 

 

自分の思考癖に気付き、

成長先タイプの思考と行動を意識して取り入れる

 

 

内面を意識化し、

外見からも成長先タイプのファッションを纏い視覚化することで、

自己成長が加速!!

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

☑なりたい自分を内面、外見ともに明確にしたい 

☑自分のこれから目指すべくファッションのイメージを知りたい

☑新しく洋服を買わずにイメージを変えたい 

持っている服が似合わないように感じる

☑クローゼットを見直すことで、自分とも向き合いたい

服がたくさんあるのにうまくコーディネートできない

 

 

エニアグラムで自分のタイプを知り

潜在的な魅力に気づくことで、

成長先タイプの自分をMyClosetの洋服で表現する!!

 

 

 

性格の本質に合わせた

【究極のファッションアドバイス】

エニアグラムファッション®診断セッション第2弾

4月下旬頃、募集開始予定!!

 

 

 

ファッションには、

 

〇なりたい自分に引っ張ってくれる

 

〇目には見えないワクワクを感じさせてくれる

 

〇自分を奮い立たせてくれる

 

こんな不思議なパワーを秘めています

 

 

先行ご案内を受け取りたい方は、

下記公式LINEにご登録後、

ご案内をお待ちくださいませおねがいダウン

 

 

 
お待ちいただくまでの間に、

シンプルなアイテムで、

上品オシャレな春夏おススメコーデ5選をお友達登録でプレゼントドキドキ

アップ『5選』とメッセージしてねウインクアップ

 

おススメコーデ5選って??

春夏イチオシ柄物アイテム

②今年も続く!?〇〇〇テイスト

③キーワードは「リラックス感!」おススメボトムスはコレだ!!

こんな素材アイテムも今年はマスト!

あのロマンティック素材も味方につけて

 

 

☆☆☆ Profile ☆☆☆

 

はじめまして!!

久世尚美(くぜなおみ) です


【経験】
・個人のスタイリングサービス 

対面サービス・大阪  昨年はオンライン含めて年間60人以上セッション

 

・オンラインスタイリングでは

北海道、新潟1人、東京、広島、沖縄、フランスと

全国各地・海外ZOOMセッション対応可能
 

35歳以降~50代後半女性

トータルスタイリングサービスを実施中

 

年間50人以上のファッションやメイクで悩める女性に、

ただ似合わせて終わりではない、

その人の気付かない魅力を引き出し、

その魅力に合わせた洋服を身に纏う事で、

その人らしさの魅力が定着するスタイリングサポートをお届けしています