監督 クリストファー・ノーラン

出演 キリアン・マーフィー エミリー・ブラント マットデイモン 他


「原爆の父」と呼ばれたロバート・オッペンハイマーの伝記映画 2006年ピュリッツァー賞受賞のカイ・バードとマーティン・j・シャーウィンによるノンフィクション「原爆の父と呼ばれた男の栄光と挫折」が原作〜これ読んどけばよかったと後悔💦



第二次世界大戦中 核爆弾の開発のマンハッタン計画の委員長に任命され 科学だけでなくその人間関係構築の難しさなど尽力 戦後は水素爆弾の開発に反対という状況を 原子力委員会のストローズと〜ロバート・ダウニー・Jr 一見いいひとのその内なるところは⁈の静かながら鬱屈の演技⭐️



対立の裁判風景モノクロで 聴聞会といいながら弾劾としか思えないシーンに回想を交えながらの展開 出ました!量子力学 数学黒板♪ケンブリッジのころの青い毒リンゴ⁈にはドキリなどあるもののほぼ会話で構成の3時間 前半は爆発音で覚醒させられながら^ ^後半の緊迫感



マット・デイモン「マンハッタン計画」の最高責任者レズリー・クローヴスという重要な役柄 ラミ・マリックやフローレンス・ピュー 少ない出番でもしっかりと印象に



奥さんキティ役エミリー・ブラントと「あちらにいる鬼」状態⁈



他にもトルーマン大統領にゲイリー・オールドマンなどなど多数端々に名優が🎶


これからのすべてがあるような⁈

はじめのアインシュタインとのシーン⭐️印象的



第96回アカデミー賞 13部門ノミネート 作品賞 監督賞 主演男優賞 助演男優賞 撮影賞 作曲賞 と7部門受賞

順当なとは感じましたが・・・



タイムの表紙 その風貌に納得⭐️

キリアン少し線が細かったね でも彼じゃなかったら耐えられたかなーな3時間 焦燥感共有


実はそんなに見よう!とは思わなかった やっぱり被爆国としては抵抗がある 激しい国ではボイコット!とかありそうだが日本人って穏やかで寛容な国民性もれなく長崎県人の私も

しかしこれ投下なくてもしかも2個も!!日本の敗戦は時間の問題だったのでは⁈と思われるアメリカの国力を感じました〜実験成功の時の歓声なんかロケット発射みたいな高揚感の人々とかやっぱアメリカ🇺🇸って感じ⁈^ ^


そんなクリストファー・ノーラン監督の反戦反核映画かな という 映画館に行こう'24 ー9でした


おまけ
次のキリアンはどんなんかな♪楽しみ
イギリス映画傾倒のころ^ ^



ネトフリドラマのキリアン