8.18 今日の ゆきの家 ー抱っこが変わると世界が変わるー | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

昨日、次男を連れて

抱っこ講座へ

行ってきましたウインク

 

 

三重に住んでおられる

 

『だっこのせんせい』

森井みき先生

 

ベビーサイン講師の

木村まどか先生

呼んでくださり、

 

みっちり一日

だっこの勉強を。

 

 

 

うちの次男、

最近メキメキと

成長してきており、

抱っこが大変。

 

持ち上げるだけでも

左手が腱鞘炎に

なりそうで・・・

 

限界!!

 

と言うところでの抱っこ講座。

 

自分の体の為、

技術を身に付けようと

必死で話を聞きました。

 

特にスリングを調整してもらって

次男を抱っこした時、

あまりの軽さに、感動!!

 

これからは、重くてかさばる

抱っこ紐ではなく

 

スリングで軽快に

お出かけしようと

思った昨日でした音符

 

おんぶが初めての赤ちゃんを

紐を使い30秒でおんぶする森井先生

 

 

そして、今日のお迎え時間時計

 

次男を森井先生に

教えてもらったように

スリングで抱っこして長男の園へ

 

するとママ友が

「あれ?それ新しい抱っこ紐?」

「そんな抱っこ紐見た事ないわ」

 

「いやー、スリングやけど・・・」

 

「どこのスリングなん?」

「いいやつちゃうの??」

 

「誰かが作ってくれた

普通のスリングやけど。」

 

「えー、スリングって

そんな感じでつけるんやったん。」

「持ってたけど、

新生児期しか使わんかったわ。」

 

やはり、幼い子どもをもつ

ママ達だけに、

目の付け所が鋭いキラキラ

 

スリングの

正しいつけ方に

興味津々な様子でしたルンルン

 

 

私の講座に来て下さる

お客様の中に要望があったら

 

森井先生に抱っこ講座して

いただくのもいいなーなんて

思っています。

 

サービスショットラブラブ我が家の天使ちゃん。

硬い床でも平気で寝ます。