夫との再構築→我慢をしないこと | 夫婦問題・不倫問題改善カウンセリング~明日へ架ける橋

夫婦問題・不倫問題改善カウンセリング~明日へ架ける橋

不倫に陥る心理とは?なぜ人は不倫をするのだろうか?どうしたら不倫を止めることができるのだろうか?
相談実績3,000件以上のカウンセラーNAOKO(松宮直子)が心理的側面から徹底的に分析し、その対処法についてを発信していきます!

こんにちは。

カウンセラーのNAOKO(松宮直子)ですにっこり

 

夫の不倫が終わって束の間・・複雑な感情を抱えながらも「再構築」を選択される方も多いですよね。

 

「離婚はしない」→「それなら再構築するしかない」→「そのために、また頑張らないといけない」と思ってしまうと、心が回復されないばかりか、不安や犠牲心が募るばかりになることがあります。

 

様々な事情や心情から「離婚」を選択しなかったとしても、心の回復を飛ばして「再構築をしなければならない」わけではありません。

 

まずは、心に負ってしまった傷を癒すことが先決ですし、癒すことができないままがんばってしまうと、結果的には再構築どころか「夫が憎い」「なぜ私ががんばらないといけないんだ?」という気持ちばかりが大きくなります。

 

近道どころか遠回りになってしまうんですね。

 

再構築をしないといけない・・でも、怒りや悲しみが処理しきれていない・・と感じる方は、参考にしていただけると幸いですにっこり

 

こちら夫との再構築→我慢をしないこと

 

 

<新HP>

 

花夫の不倫問題に対処するためのカウンセリング (夫の不倫が渦中の方向け)

 

最新記事矢印

こちら夫の不倫への対処は、可能な限り「リスク」を減らす」

こちら妻にバレなければ、不倫は長期化する可能性大

こちら「不倫をしている人に「正論」は通用しないの?」

こちら不倫の発覚と同時に家を出ていく夫の心境

こちら「不倫をしている夫にどのように対処をしたらいいのかわからない」

こちら複数人の女性と不倫をする人の思考

こちら不倫者同士が再婚をしたら、幸せになるのか?

こちら絶望の中にある一筋の光

こちら夫が不倫中の夫婦関係の修復について

こちら不倫問題を乗り越えるための3ステップ

こちら不倫問題が解決する人に共通をするところ

こちら 夫に不倫のことを指摘するのが怖いとき

こちら不倫相手に本気?大切?真実は行動にあり

こちら不倫返しを防ぐためには

 

<新HP>

 

花夫の不倫後~妻の心を回復させるカウンセリング (夫の不倫が終わっている方向け)

 

最新記事矢印

こちら「ごめん」だけでは謝罪の気持ちは伝わらない

こちら不倫が終わっても妻に謝ることができない夫の心理

こちら期間の経過と共に妻の怒りが強くなる理由

こちら妻が不倫相手と比べてしまう心の裏には・・ 

こちら妻の妊娠・出産時期の夫の不倫

こちら夫が不倫をしていたときの気持ちが知りたくなる

こちら夫の不倫は終わったが、夫婦生活が戻らない

こちら夫の不倫による喪失感の深さ

こちら不倫の繰り返しを防ぐために(夫向け)

こちら夫に不倫のことを触れると逆ギレして聴いてもらえないとき

こちら再び夫が離れていくのが怖いとき

こちら溜め込むことは百害あって一利なし

こちら不倫をした夫は変わるのでしょうか?

こちら夫との関係性を元にもどすことができなくても・・

こちら夫への信頼度が強いほど、心の傷は深くなる

こちら不倫をした夫を許したい気持ちと許したくない気持ちの葛藤

こちら心を回復させる第一歩は~自己否定を手放すこと

こちら人は●●を変えない限り同じこと繰り返してしまう

こちら不倫相手への慰謝料請求に迷いを感じたときは

 

読むだけでカウンセリング

こちら「夫の不倫問題に対処するためのサポートブック (夫の不倫が継続中の方向け

 

(コメント欄内では、個別具体的なアドバイスはできませんので、ご了承いただけると幸いですm(__)m)