出かけるのであれば土曜の休みにするなど、日曜の外出予定はあまり入れない。月曜日が祝日であれば出かけても良いけれど。
最低限と言っても出社のための準備はちゃんとする。食事に支度や3食しっかりと食べることも。
昨日は午前中のうちにアイロンがけを済ませて1週間分の衣類は揃えた。後は在宅勤務用に持ち帰ったパソコンをビジネスリュックに仕舞い、仕事で必要な文具や透析中のパジャマなども詰め込む。
この詰め込み作業をした方がリュックの形が良くなることに気がつく。まあ重たくなるんだけどね。最近はあまり腰が痛むことが無く、重たいリュックを背負うのが苦では無くなった。ポケットの多いリュックなので、思いつくものをあれこれと入れて、角を引っ張って形を整える。
後は翌日に履く靴下やハンカチ、ネクタイなども全て準備する。
まあ自己満足の世界なのだけれど、こんなことでもちゃんとやっておけば朝家を出る時に忘れ物は無かったかと焦ることもない。
翌日からの準備を概ね午前中に終えると、午後はテレビタイムだ。華流ドラマ「暴風眼」を見始める。一度に2話放送するので3時まではテレビの前から離れられない。まあ、ドラマもやっと話が進んできて面白くなってきたのでいいかな。
テレビを見終わると薬の1週間分の用意だとか充電の必要なガジェットなどの準備。時間が取れれば本を読んでゆっくりと過ごす。
昨日は早く寝ることを決めていたので夕方は食事の支度を始め、食事前に入浴も済ます。
目標は9時就寝。いつもはもたついてこの時間が10時を過ぎたり10時半くらいになったり。翌朝のことを考えたら、やはり早めに布団に入るのが良い。
ところが昨日はMXで「ゴジラ対ビオランテ」の放送があることに気がつく。いやあ、もう大学生の頃から何度も観ていてどこでどんな展開かもわかっちゃあいるんだが…。平成ゴジラの傑作ですよ。
ゴジラを見終わりすぐに布団へ。どうにか7時間睡眠は確保できたからか、今週は体調的にはいい感じでスタートを切れた。

にほんブログ村