【ゴルフ×ピラティス】 ピラティスがゴルフに与える影響 | 肥後橋・心斎橋にあるピラティス専門パーソナルトレーニングスタジオB&Bのブログ

肥後橋・心斎橋にあるピラティス専門パーソナルトレーニングスタジオB&Bのブログ

大阪でピラティスパーソナルトレーニングを受けるならここ!!
猫背・肩こり・腰痛・膝痛などの身体の悩みを、
パーソナルトレーナーが姿勢から紐解き改善します。
ピラティススタジオB&B肥後橋スタジオ・心斎橋スタジオ
パーソナルトレーナーのブログです。

皆さんこんにちは

ピラティススタジオB&B肥後橋・心斎橋の 金藤(カネトウ) です。

 

あっという間に12月ですね、、、雪雪

私は寒いのがとても苦手なのでこれからの時期がとても嫌です、、、叫び

 

寒い冬を乗り越えるためにもピラティスで運動習慣をつけないとですねメラメラ

 

さて、前回まではデスクワーク×ピラティスという感じで書かせていただきましたが

今回は【ゴルフ×ピラティス】です

 

 

・スイング時に重心が安定しない

・股関節や胸周りが動きにくく、思っているように体が捻れない

・後半になってくると体が痛くなる

・疲れが出てスコアが伸びない

・ゴルフ始めてみたいけど体が硬くて運動できない

 

このようなお悩みをお持ちではないですか

そんな方にはぜひ読んでいただきたいです

 

ということで、早速良さをお伝えしていきます

 

①体幹を安定させブレにくく!

②骨盤や肩甲骨の柔軟性をあげ可動域が広がる!

③柔軟性がアップすることで捻転動作がスムーズに!

④固定する部位と動かす部位の連動を習得!

⑤体力作り、怪我の予防!

 

これらの良さがありますキラキラ

 

ピラティスは、マシンやマットをつかい身体の柔軟性を高め、可動域を広げることや

普段なかなかつかえていない股関節回りの筋や、肩甲骨を安定させる筋肉を鍛えたりすることに長けています

 

また、運動強度も高すぎるわけではなく、運動習慣がない方でも行っていただけます

特に当スタジオは完全パーソナルですのでトレーナーと相談しながら行えるので安心ですよグッド!目グッド!

 

このようにピラティスは、

 

まずは体力をつけ怪我無くゴルフを始めてみたいという方から

スコアをもっとあげたい、身体に動きを覚えさせ、スコアを安定させたい

 

という方まで幅広く対応することができます

 

実際私も趣味でゴルフをしておりますが、ピラティスを始めてからはスコアも伸び、安定するようになりました

柔軟性が上がり、スイングがしやすくなった。と、とても実感しています笑い

 

有名な話だと、タイガーウッズもピラティスに取り組んでいるとか、、、!?

ぜひピラティススコアアップや、ゴルフライフスタートしてみませんか?おいで

本日も最後までお読みいただきありがとうございました完了

 

 

 

続きはこちら↓

 

 

 

ピラティスについてはこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ピラティススタジオB&B
 

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-8-15 ルート江戸堀ビル4階

https://g.page/higobashiBB?share

 

 

〒550-0014

大阪市西区北堀江1-1-26 TKビル5F

https://g.page/shinsaibashiBB?share

 

 

B&Bロゴ