スウェイバック姿勢に対するホームエクササイズ! | 肥後橋・心斎橋にあるピラティス専門パーソナルトレーニングスタジオB&Bのブログ

肥後橋・心斎橋にあるピラティス専門パーソナルトレーニングスタジオB&Bのブログ

大阪でピラティスパーソナルトレーニングを受けるならここ!!
猫背・肩こり・腰痛・膝痛などの身体の悩みを、
パーソナルトレーナーが姿勢から紐解き改善します。
ピラティススタジオB&B肥後橋スタジオ・心斎橋スタジオ
パーソナルトレーナーのブログです。

こんにちは!
ピラティススタジオB&B肥後橋・心斎橋スタジオの一宮(イチミヤ)です。
 
今週から寒くなると聞いていたんですが、ポカポカしてますね(笑)
夜は冷えることが多いので皆さん夜外出する際は温かい格好してくださいね😊
 
前回、私一宮の記事を更新いたしました。
お時間あるときに是非ご覧いただけると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓

まだまだ至らぬ点もございますが、ご指導ご鞭撻の程お願いいたします。

 

今まで円背(猫背)姿勢、腰椎前弯(反り腰)姿勢のホームエクササイズをご紹介してきましたが、今回は新たな姿勢のホームエクササイズをご紹介いたします!

 
今回ご紹介する不良姿勢は、スウェイバック姿勢です。
 
町中でこんな姿勢で携帯を触っている方をお見かけしたことはありませんか?
 
「なんやこの姿勢!?」とびっくりされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが!この姿勢の方意外と多いんです😥
 
それでは、スウェイバック姿勢について詳しく解説していきます。
 
 写真のように、いかにも腰が痛くなりそうな姿勢です、、、(笑)
特徴としては頭が前にでており背中が丸く、骨盤の位置が肩の位置と比べて前にでています。
お腹(腹筋)、もも前(大腿四頭筋)の筋肉が伸びており、背中(広背筋、)、お尻(臀筋)の筋肉が縮んでいる状態です。

それではさっそくホームエクササイズをご紹介いたします。
今回はシザースというエクササイズです!
 


 
 
 
動画のように前にご紹介しましたシングルレッグストレッチによく似たエクササイズです。
今回は足を伸ばした状態で足の入れ替えを行います。
スウェイバックの方はもも裏(ハムストリングス)の筋肉が収縮しているのでストレッチにもなり一石二鳥です😄
 
起こりやすい間違った動作
・上げた足の方の体幹が崩れやすい
(体幹は常にキープ、腹筋にしっかり意識をし体幹を固定します)
・手で足を力ずくで引き寄せる
(足を両手で添える程度で軽く引き寄せて上げましょう)
・腰が反ってしまい、お腹が抜けやすい
(常に腹筋を意識し、肋骨を引き入れましょう)
 
※頭を上げた際に、首に力が入る場合は頭を地面に下ろした状態で行いましょう
 
以上のことを気をつけながら実際にやってみましょう!!
 
それではなぜこのエクササイズがスウェイバック姿勢に有効なのかをご説明いたします。
 
1スウェイバック姿勢の方は、お腹が抜けた状態なので腹筋を使ってお腹を引き入れます
2股関節を曲げ伸ばしする筋肉(伸展筋群・屈曲筋群)の作用が著しい為、鍛える必要があります
3ももうら(ハムストリングス)、背中(脊柱周辺)の筋肉が縮んでいる状態なので鍛える必要があります
 
以上がなぜスウェイバック姿勢にこのエクササイズが有効かのご紹介でした。
 
スウェイバック姿勢が治ってくると気になるもも前の張りも次第になくなっていくので頑張りましょう!
 
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
ピラティススタジオB&B
 
〒550-0003
大阪市西区京町堀1-7-12 京町堀パートナーズビル3F
 

〒550-0014

大阪市西区北堀江1-1-26 TKビル5F

https://g.page/shinsaibashiBB?share

 

B&Bロゴ