賑わせてしまってます | naoi-blog

naoi-blog

さいたま市の一級建築士として、仕事の事だったり、事じゃなかったりする事をつらつらと書いていきます。

気づけば、9月ももう終わり。

 

ここ数日はようやく過ごしやすい気候になってきたような・・・。

 

さて、妻の実家を売却してからは、とんとご無沙汰の八戸。

 

もう一年以上も訪れていません。

 

拠点が無くなると、やはりこんな感じになるよな、と実感してます。

 

で、30数年来、行けば必ず購入していた駅弁。

 

今、巷を賑わせてしまっていますね。

 

残念なことです。

 

もちろん、食品を扱う専門としてはあってはならないことで、きっちり責任を取っていただきたいと思います。

 

被害に遭われた方にしっかりと寄り添って、

 

補償とか、業務改善も、きちんと実践してほしいです。

 

で、全てが完了して、世の中が許してくれるのならば、

 

個人的には、なんとか復活してほしいなと思います。

 

仙台育英高校の野球部の監督さんも、「敗者復活の人生」

 

とか、言われてましたね。

 

敗者ではないけれど、ダメなことをして、罪となったならば、

 

相応の償いをして、もう一度自ら立ち上がる。

 

その権利を得たものが、同じ道を歩むことが許される、それくらいの寛容な世の中であってほしいとも思います。

 

・・・

 

ま、かくいう自分も、普段は、やれ大麻だ、不倫だ、政治家の失言だ、とすぐに憤慨してしまうのですが・・・。

 

まずは、自分がもう少し寛容にならないと、いけませんね・・・。

 

 

 

さいたま市の設計事務所 創順居アトリエ 直井建築設計室 http://naoi-boo.com