みなさん こんにちは

10歳と7歳の男子を絶賛子育て中クローバー

ゆるっとコーチ 成田ナヲですニコ

 

あれよ あれよ という間に6月汗

 

更新 滞りすぎて

本当に申し訳ありませんでしたアセアセ

 

今 少し

様々な作業が落ち着いたので

こうしてブログを書けるようになりました

 

ゆるっとな更新ですが

よろしくお願いいたしますにやり

 

先日

子育てセミナーを開催いたしました音譜

 

ご参加頂いたのは 0~1歳児のママドキドキ

(1組パパも一緒に来てくださいました!!

 

乳幼児期のお忙しい時期に

「学ぼう!」と一歩踏み出して 

外に出てきて下さること

本当に感謝ですキラキラ

 

 

お話を伺っていて

お子さまの成長、反応を楽しんでいて

日々の子育てにとっても頑張ってらっしゃることが

とーっても伝わってきましたお願い

 

本当に素敵なママ達ラブラブ

 

こんな素敵なママ達でも

やっぱり このままでいいのかな?

こんな風に思っちゃう自分が嫌だなって

自信がなくって不安を抱えてらっしゃいました。

 

分かるビックリマーク

めっちゃ 分かります その気持ちビックリマーク

 

お話 伺ってたら

息子たちの幼い頃を思い出して

泣きそうになっちゃいました笑い泣き

 

もう本当に可愛くて 大切で

息子たちの一挙手一投足に一喜一憂して

 

でも うまくいかないことに

不安でイライラしちゃって

「なんで?なんで?なんで?」って

 

二人とも小学生になった今なら

「なんで こんなに気にしてたんだろう?」って

思うことばかりなんですけどね汗

 

そして

もう一つ 強く感じたことは

 

私自身が息子たちに甘えているなってこと

 

まだあまり言葉が通じない乳幼児期のときは

もう全身でアンテナ張って

手をかけ 目をかけ 気にかけて

日々過ごしてきましたが

 

言葉が通じるようになった今

 

通じることにあぐらをかいて

言葉以外のことをよく見ること

気にかけて言葉をかけることに

欠けていたなーと反省しきりあせるあせる

 

突発的な言葉を投げつけていたなーと

痛感しましたショックショック

 

まだまだ

母親道 10年

修行はまだまだつづきます爆笑

 

最後まで 読んでいただき ありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちは

10歳と7歳の男子を絶賛子育て中クローバー

(二人とも誕生日を迎えました音譜

ゆるっとコーチ 成田ナヲですニコ

 

 

新入学・新入園・進級など子ども達が新しい環境に変り

1~2週間たちましたが いかがお過ごしでしょうか?

 

 

保護者のみなさんも怒涛の日々だったのではないでしょうか?DASH!DASH!

(わたしは3月末から花粉症をこじらし 体調が悪化ショック!

次男が小学校に入学し 今年度のPTAの役員活動もはじまり

嵐のような日々を送っております汗

 

 

幼稚園や保育園に通い始めたお子様たちのママは

まだまだ 朝 行きたくない いやいや攻撃の真っ只中で

本当に毎朝 大変だと思いますショック

 

 

おうちに帰ってからも

以前より わがまま言ったり 甘えが激しかったり

「もうむかっ なんで こんな事ばっかりするのよう!!むかっ

なんて ありませんか?

(うちの長男は担任も変わらず クラス替えもなく

学校生活は変りないようなのですが 次男達1年坊を連れて行かなくては!

4年生 高学年に近づいてきたんだから!って気負いで疲れるのか

もう 面倒くさいほど((笑) 甘えてきますにやり

 

 

全部が全部 かまいきれないですし

対応するのはとーーーーっても疲れます!!

 

 

でもね ここで できる時はしっかり甘えさせてあげる

(甘やかすんじゃないですよにやり

ぎゅってハグしたり なでなでしたり 大好きって伝えてあげるドキドキ

 

 

朝 園での送りの際

大泣きしていたら 「泣かないの!」って否定せず

「泣けちゃうよね うんうん いやなんだね」って受け止めてあげる

 

 

そう声かけしてから 泣きやんでなくっても

「ママも頑張ってくるねー ちゃんとお迎えいくねー」って

さっと先生にあずけちゃってください

 

 

そういった声かけだけでもずいぶん違います!!

お子さんの心にパワーや安心感たまっていきますよ

 

 

 

学校、幼稚園、保育園に行くだけで

子どもってとっても頑張ってるんですよね。

とっても疲れてるんです。

 

 

なので この時期は

ママ達もお忙しいとは思いますが

家が片付かなくたっていいじゃない

ご飯が簡単でもいいじゃない

 

 

おうちで

しっかり心も身体も休ませてあげて

明日へのパワーを

ちょっとづつ貯めてあげましょニコニコ

 

 

10連休も控えているので

落ち着いてくるのは 5月いっぱいかかる子もいると

思いますが

 

 

できる時に

お話きいてあげて

「給食 食べたんだね」

「お歌 歌ったんだね」

「絵を描いたんだね」って

 

 

お子さんがやった事を

そのまんま 繰り返すだけでいいので

行動を認めてあげてくださいねラブラブ

 

 

そうすれば

ぼく(わたし)が頑張ってること

ママ・パパは分かってくれている

だったら もっと 色々やってみよう!って

意欲も湧いてきますよ照れ

 

 

最後まで 読んで頂き ありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちは

9歳と6歳の男子を絶賛子育て中クローバー

ゆるっとコーチ 成田 ナヲですニコ

 

 

先日 子育てセミナー

遊ぶように学ぼう 吉祥寺Baby

を開催いたしましたラブラブ

 

 

当日

お子様の体調不良でお休みされた方も

いらっしゃったので

少人数でのアットホーム開催となりましたが

 

 

可愛い素敵ママさん達と

じっくりお話できて そして愛くるしいベビちゃん達に

出会えて とーってもときめくキラキラ時間となりましたドキドキドキドキ

 

 

100匀のアイテムでお手軽に作った

指先を鍛える知育おもちゃも

数種類 ご紹介しましたよん流れ星

 

 

↓これはその中の一つブルー音符

ダイソーの下着用洗濯バサミは

挟む部分がまるっとしてて

とっても良いですウシシ

 

 

そして

アンケートにもお答えくださり

とっても 嬉しいお声を頂きました

下矢印

 

音譜自分が思っているよりも子どもは

色々な事を学習しているんだなと

思いました

 

 

音譜もっといろんな歌をふりつけでやってあげたいです

 

 

音譜色々悩むこともあるけど

自分のやり方で良いんだ!という

気持ちになれて

前向きになりました

 

 

音譜これからも 育脳のセミナー期待しています

 

 

 

お子様がとっても小さい時に

家から一歩踏み出して 学びに行こう!!って

なかなかできる事じゃないと思うんですニコ

 

 

でも

悩んじゃったり 不安になったりした時

ぜーんぜん しがらみのない人と

お話すると

結構すっきりする事 あるんですよね

 

 

わたしは

長男が生まれてから

主人の転勤で3回引っ越しましたタラー

 

 

長男がお友達と遊ぶ人ではないので

なかなか わたし自身に知り合い以上の仲よしができずガーン

 

 

主人は忙しく 話す時間もない・・・・・

 

 

たまに

さみしすぎて むなしすぎて

深夜 無性に「あーーーーーーーーーっつ」とえーん

叫びたい衝動にかられました

 

 

大人の人とじっくり会話したの いつだっけ・・・・・ってショック

 

 

なので

少しでも 子育て中のママ達に

ほっと ゆるっと 

してもらいたい

 

 

そのお手伝いができたらな

って思っていますにやり

 

 

来年度はうちの次男が

小学校入学ガーベラ

 

 

しかもわたし

なぜかPTA役員アセアセアセアセ

 

 

なので

ゆるっと活動になってしまうと

思いますが

 

 

ダイヤグリーン こんな事で悩んでいる

 

ダイヤグリーン コーチングって子育て

にどう取り入れるの?

 

などなど

ございましたら

 

 

お気軽にコメント欄に

ご記入くださいませ

 

 

最後まで 読んで頂き ありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちは

9歳と6歳の男子を絶賛子育て中クローバー

ゆるっとコーチ 成田 ナヲですニコ

 

 

我が家の坊主さん達は

とーっても草食系ヒツジ

 

 

男兄弟にあるあるな

叩き合い 取っ組み合いのケンカは

した事ない二人

(小さい時から戦いごっこも寸止めでしている人たちあせる

 

 

注意されたら 結構 素直に?聞ける感じでした

(まー わたしの恐怖政治のせいだったのかもしれませぬがショック

 

 

 

 

そんな兄弟も

ここ1年で だんだん様子が変わってきたのです

 

 

注意されれば 言い訳のオンパレード汗

 

自分が悪いと分かっていても あー言えばこう言う汗

 

幼稚園や学校では絶対言わないえげつない言葉を吐きまくる汗

(二人とも外では絶対に真面目に良い子にしていたい性格なのですあせる

 

 

泣いてたり グズグズしてるのを指摘されると 八つ当たりする汗

 

 

そして そんな状態を おばーちゃん(姑)に見られた時には

余計に 「ばあちゃんが僕見て バカにして笑ったーーむかっむかっむかっメラメラ」と

火に油が注がれちゃうのですガーン

おばあちゃんに他意は全くなく ただ どうしたもんかと

思ったりすると 「ヘっにやり」と笑っちゃうみたいなんです

 

 

これも

心の成長

自我がしっかりしてきたのねーーー

事が過ぎてしまえば 思えるのですが・・・・

 

 

その現場を目の当たりにして

対処をせまられると・・・・・

 

 

「うわー めんどくさ汗

と 

イラっとするのが本音です汗汗

 

まだまだ 母親道 修行の道は長く厳しい・・・・・・・

 

 

もう 今まで通りの対処じゃ いけないんだなーとしみじみ思いました

 

 

そりゃ 長男もこの春4年生

思春期も目前

のんびりな人ですが プライドもいっぱしになってきています

 

 

次男は 次に1年生

2番目だけあって 長男の時より 早熟

でも まだまだ幼い部分もある

このお兄さん扱いする所とまだフォローしてあげなくちゃいけない部分の

バランスが難しい

 

 

どっちが悪いとか関係なく

うちは一人が わーっと感情的になって

一方は結構しれっとしている事が多いので

 

 

ケンカの時など

最近 こころがけていることは

 

 

◎ 話を聴く時は 他の家族がいないところで

これ 結構 大事なんだなーって気づきました

近くに他の人がいると 気にして本音を言わなかったりするし

なかなか 子どもが冷静になれないみたい

 

 

◎ 「おうむ返し」をしながら 聴くに徹する

子どもの話した言葉の一部分をそのまま繰り返す

これ めっちゃ効果的な聴くスキルです!!

 

 

ちゃんと気持ちを受け入れてもらえたって早く気持ちが落ち着くようになりました

 

 

 

「なるほどー ムカついたんだー」

「嫌だったんだね」

「許せないって思ったんだねー」

 

 

◎ 落ち着いたところで 今後どうしたいか質問する

怒れちゃった気持ちが分かると認めた上で

どう してほしかったのか 

これから どうしたいのか

もしかしたら 今のこの気持ち 相手に伝わってないのかも

相手は遊んでるだけなのにーくらいしか思ってないのかも

 

 

そんな感じで質問していくと

子どもの心の中で 解決策が出てくるみたいです

 

 

◎ 相手に気持ちを伝えるように促す

一応 なんとか話すのですが

所詮 まだ子ども

上手く伝わらない事が多いので

そこは わたしが こう思ってるんだってーとフォローしています

 

 

なかなか めんどくさい手順のように見えますが汗

 

 

これをするようになってからのが

子ども達がお互い 納得して済んでいるように思えます

 

 

もうすぐ 4月

あっという間に 新学期なんでしょうね

 

 

入学・進級 など もろもろ

慣れない生活パターンが始まります

 

 

なんとか

子ども達の心に寄り添って

乗り切っていきたいと思いますにやり

 

 

最後まで 読んで頂き ありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちは

9歳と6歳の男子を絶賛子育て中クローバー

ゆるっとコーチ 成田 ナヲですニコ

 

 

おかげ様で

遊ぶように学ぼう 吉祥寺Baby

 

キラキラ満員御礼 でございますキラキラ

 

また 次回開催も あるのかな?

 

やる気は1000%ございますが

今年は次男の入学 そしてPTA役員がありますので・・・・

まー その辺りはゆるっと やらせて頂きますにやり

 

 

今回は

「ごめんなさいが言える」ですね

 

 

これもね つい

ごめんなさい しなさい!」って言いがち・・・・

ですよね?汗

 

 

でも

まだ脳や心が未発達な小さい子に

他者の心を理解して

「自分が悪かったから 謝ろう」

 

 

なーんて

無理なんですビックリマーク目

 

 

だから 

「うちの子 幼稚園でお友達に全然謝れないんです」

ってお悩みあると思いますが

 

 

大丈夫!!

 

心の成長の階段を

登っていけば 謝れるようになります

 

 

だからと言って

身体のように すくすく大きくなる訳ではなく

心の成長は

周りの大人の関わり(特にパパ・ママ)によって

成長速度は変わります

 

 

では

どんな関わり方があるのか

 

 

0~1歳

この時期は

受身で情報を吸収しています

 

 

色んな刺激を受けて

こんな時はこうしてもらえる

こうすると ママが変な声を出す 

これは嫌だから 泣く などなど

 

 

どんどん 情報を得て

学んでいきます

 

 

なので

はいはい や あんよ できるようになり

お友達や姉・兄のおもちゃを

とってしまった時は

絶好の学びのチャンスですビックリマーク

 

 

パパ・ママが

「おもちゃとっちゃったら お兄ちゃんとっても悲しかったよー。

嫌だって 言ってるよー。

お兄ちゃん ごめんね」

 

 

って言ってあげてください。

 

 

言葉が分からなくっても

ちゃんと理由を説明して 代わりに謝ってあげてください

 

 

そうすると

こういうケースはこう対処するのねって

段々インプットされていきます

(インプットされても 実行に移せるのは数年先に

なってきますので 焦らないでくださいね)

 

 

そう

これは種まきの段階ですね

 

 

品種によって

すぐ芽が出るものも 時間がかかるものも

芽が出ても 花が咲くまでに数年かかるものもあります

 

 

なので

焦らず 気長に

「こういう時は 相手がこんな思いをするから 謝る」

というお手本を見せてあげてくださいチューリップオレンジ

 

 

そして

言葉が出るようになって

自分の思いが表現できるようになる

1~6歳の幼児期

 

 

この時期は

自分の考えを持つようにはなりますが

まだまだ 他人の感情に思いをはせたり

ましてや 空気を読む

周りの状況を見るなんて

なっかなか できませんにやり

 

 

自分の世界だけ

(他はまだ目に入りません)

 

 

そこで

頭ごなしに

「ダメでしょうむかっ そんなコトしちゃDASH!

って言われても

 

 

納得できせんメラメラ

 

 

楽しいから 砂を投げてただけなのに!

早く かっこよく1番に並びたかったから 押しのけただけなのに!

嫌なこと言われたから 叩いただけなのに!

 

 

こんな気持ちを抱いたまま

謝ることなんてできません

(怒られるから謝るだけで 自分がよくない事したって思ってません)あせる

もう少し大きくなると

良くないって分かってるけど

プライドから謝れないって事もありますよね

 

 

そんな時は

いったん 気持ちを受け止めてあげましょう

 

 

「投げるの楽しかったんだね」

「1番になりたかったんだー」

「言われて 嫌だったんだね」

 

 

そう受け止めてもらえると

話を聴く耳が育ってきます

 

 

そして

「でもね 投げた砂がお友達に当たっちゃったんだ。

とっても痛かったんだって。

痛いのは嫌だよね。

ごめんなさいって言えるかな?」

 

 

って

説明してあげると

お子さんも謝るってことを受け入れやすくなります

 

 

ただ

すぐに言えない場合もありますので

そんな時は

「お母さんと一緒に謝ろう」

って一緒に言ってあげてください

 

 

今回は

ごめんなさいが言える でした

 

 

幼稚園・小学生の

ごめんなさい編を次回

お伝えしたいと思います

 

 

最後まで 読んで頂き ありがとうございましたクローバー