おはようございます。
今朝はだいぶ冷え込みが落ち着きましたね。
皆様体調はいかがでしょうか?
今日は、昨日の最強寒波を乗り越えた
私の防寒対策グッズをメモします。
外出せず、この最強寒波の期間は
屋内にいましたので
屋外で仕事をしていたら、もっと色々対策が必要なんでしょうね
全部、身につけるものなので
家電などではありません。
まずは腹巻
腹巻は着ぶくれをしなくて済むので
動きやすいし、とにかく温かいし
お安い値段で防寒、保温ができると思います。
3枚でローテーション。
タートルネックのつけ襟も着ぶくれをしなくて済むのでオススメ
防寒、保温用には発熱タイプの生地をオススメです。
暖かさが全然違います。
寝るときにつけていると首元が温かいですし
胸や背中の一部も覆ってくれるので
一枚余計に来ている気分になれます。
私はこれを最近出産した親戚の女の子にプレゼント。
感想はまだ聞いていません。
言わずもがなの必須のレッグウォーマー
三陰交という冷え予防に必須なツボを温めてくれます。
くるぶし周りは、子宮、卵巣などの反射区があるので
この部分は冷やしてはいけません。
それと
ワークマンプラスで購入した
XLの裏地付きパーカー
これで屋内にいて氷点下を乗り切りました。
暖房もいつも通りの使用で済みました。
他には
モップがけの動ける家事や
一人でピラティスやったりして軽い運動でも温まりました。
屋外に出るお仕事の人達の防寒対策も聞いてみたい
今日も20時15分から無料レッスンします。
よろしかったらお問い合わせくださいね
つぼとリンパの山本
3月末まで無料お試しレッスン15〜20分で。
事前にZOOMダウンロードお願いいたします。
ツイッター
◆YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか
https://m.youtube.com/user/naoetsu9999
最後までご覧いただき、ありがとうございました。