自転車購入と家電の不調 | 三十路ママの雑談

三十路ママの雑談

38歳。育児や生活もろもろ、理想と現実の間で日々積もるモヤモヤをブログにして気持ちの整理整頓できたらいいなぁ。

最近の出来事看板持ち


自転車が好き🚲


息子が、自転車がほしいと前から言ってて、

でも小3まではルール上、一人じゃ乗れないし、

私がいない時に友達と乗って事故にでもあったら大変だし、すぐ背が伸びて買い替えになるのもなぁ…とか色々考えて先延ばしにしていました。


でも、気候の良いこの季節🌴☀️

サイクリングにうってつけ!

土日は遠くの公園に行くことも多くなり、

公文やピアノにも自分の自転車で行ってみたい!

と息子が言ってて。

(習い事へのヤル気アップに少しでも貢献する?)


決め手は、

サイクルあさひの優待券が5月末までだったから、使って4000円引きになる!という事照れ

(もう株自体は売ってしまったのだけど。)



てことで、息子の自転車を購入🚲


一番スタンダードなモデルで、

株主優待券つかって

24860円だった。(防犯登録料込み)





身長約120センチの我が子。

20インチか22インチで迷ったけど、

22だと微妙に足がつきにくくて、

安全をとって20インチにしました。

中学生になるまでにあと2回は買い替えるのかな…?まぁ仕方ない。

お安く買えてよかったです!


あと、ママチャリの充電池も買いたいんだよなー知らんぷり


購入して5年以上たつかな、

最近電池の減りが早くて💦面倒くさいし、

後ろに息子乗っけて遠出してるときに、

急に減ったりして焦る😓

でも4万円くらいするから、躊躇してます。。


大人用の自転車(子乗せなしの)も

あと一台ほしいのよね。

そしたら3人でサイクリング行けるでしょ🚴‍♀️

場所とるから…って、夫が乗り気じゃない。

いちいちレンタルしてます。


いろんな家電にガタがきてる…


10年使ってる東芝のドラム式洗濯機。


定期的に塩素で洗浄してたんだけど、

最近すぐカビ臭くなってしまい🌱

気温が高くなってるし湿気とかもあるんだろけど、分解洗浄してもらうにも4万円以上かかるらしくガーン

東芝に聞いてみたら、『10年以上経つ製品は、部品ないので買い替えをおすすめします』


とのこと。


洗濯機も高いじゃない?

普通に動くし、たまにキーキー異音するけど

(なんかの部品がすり減ってるらしい)


業者さんに見てもらっても、

分解清掃やってないし部品ないから、

手当しようがない、買い替えるしかないとのこと。

出張手数料で3800円払いました泣き笑い

ものの5分話しただけなのにー


修理できないなら、カスタマーセンターに電話した時に言って欲しかったもやもやガーン


結局、Amazonでまた、クリーナー買って、

翌朝までタル洗浄まわして乾燥させたんだけど…




1週間くらいすると、カビ臭くなってしまいますえーん 

やっぱり買い替えしなきゃかなぁー


ちなみに同じのを今買うと30万くらいするって

業者のひとが言ってた💦ほんと?そんなん無理。


買い替えするなら、アイリスオーヤマとかの

縦型洗濯機で十分だと思ってます。

うちに乾太くんあるからドラム式である必要はないのです。



これで十分!

ただ、縦型だと上に小物が置けないなー💦



さらに。


電子レンジにも異変がえーん


スペアリブ料理にはまって、グリルを何度か使ってたら、レンジ温めの時に音がうるさくなって。


SHARPのカスタマーセンター『どんな音ですか?』


って聞かれても、

説明しようのない音。


『ブイーン…というかヴォーン…というか不安


なんとも言い表せず、困りました(笑)


長期保証つけてたので、なんとか無償で修理していただけそうでホッ😌

(こっちは3年未満だったので…)


無事直ると良いのですが。


家電や自転車など、

ちゃんと動いてくれるのが当たり前になってますけど、これらが不調だと生活に支障大ですからね。

そんなに粗雑な扱いはしてないつもりですが、

大事にしなきゃです…。