9.27 ◯ツ◯◯ 仲間たちと | きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩り中心の内容です。

相方と京都から来た兄夫婦やネコバスさん、Oさん、いちろーたさん夫婦、yasuさんと須走に入りました。いちろーたさん夫婦とyasuさんは別行動で、私らは6人での団体行動です。

遊歩道を歩いて、少し下めに入りました。


早い段階でネコバスさんが本ポルを発見!


その後はナラタケ類を少しづつ採りました。


まだ本格的ではないのか、不作なのか。



チャナメはちょこちょこありました。1〜3本くらいの発生でした。


2つ目のシロで若干のコケの盛り上がりがあり、コケをめくってみたら、白い頭の一部が見えました。


掘り上げてみると小さいけど、虫の入ってない良い個体でした。今年の1本目でめちゃくちゃ嬉しかったです。



ベニテンさんは今年一番いい感じのものが多かったです。



アイシメジも2本だけみました。



相方が見つけたクリフウセン。もっとあるかなと思ったけどほとんど見ませんでした。



クロラッパも少ないですね。


チャナメやナラタケをポツポツ拾いながら終了となりました。


菊屋さんに戻って、色々な方たちと会えて、たくさんお話しが出来ました。ホティーさんもT林道で今季初◯をゲットされたそうで、これから出てくるのかもしれないですね!


山はメチャクチャ乾燥してるのかと思いましたが、それほどでもなかったです。


これからに期待しましょう!