しかし、全然キノコがない。オニナラやハナイグチは古いものばかり。昨日はたくさん採れたのに。

ようやくクリフウセンのかたまりを2か所で見つける。
ナラタケやツガやヌメリササをたまーに拾う程度で、
友人も歩けそうなので、奥に向かう。

友人が見つけたオオキノボリイグチ。その後もほとんど採れずに、歩いていると
見つけました! 初めてのマッチャン


色白で傘も開いていない。家で計測すると17センチ。虫食いなし。
どうやって食べようかな。友人1人を呼ぶ予定。

マッチャンを採ったことよりも、友人たちに食用キノコをたくさん採らせて
あげられなかったことが残念だった。

4人でこの成果・・・ キヌメリやチャナメがほとんど出ていないのと
風が吹いたのか、山は割と乾燥気味だった。