ハウスメーカー選びの決勝戦!!小林住宅VS一条工務店 ② | nao2の家づくりと暮らしのあれこれ~小林住宅~

nao2の家づくりと暮らしのあれこれ~小林住宅~

ムラゴンブログ「はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~」というタイトルのブログから引っ越してきました。
よろしければ前のブログも訪問してみてください。

ここでも家づくりの様々な思いや快適な暮らしへの試行錯誤などを書き綴っていきたいと思います。

こんにちは nao2です。

 

 

昨日の続き、ハウスメーカー選びの決勝戦!!小林住宅VS一条工務店です。

 

 

 

小林住宅と一条工務店、、、どちらも高気密・高断熱住宅なのにウリとなっているところが少し違っている他にも、内装や設備などの提案や打ち合わせの進め方など、中身は全然違ったものでした。

 

 

 

それとこの頃、ZEH補助金を受けて家を建てたいとずっと思っていたんです。

 

 


ZEHとは簡単に言うと 「断熱性能に優れた省エネな家を建てて、年間の消費エネルギーが太陽光発電などの発電で相殺できるなら国が125万円の補助金を出しましょう」 というものです。

 

 

 

「ZEH補助金を受けるという事は、HMとしてはメンツを賭けて高性能な家を建てなければならない縛りと責任が伴うわけだし、しかも高額な補助金も受ける事ができるなら絶対にZEHは受けたい」 と思っていたんです。

 

 

 

 

当時、私の中ではトータル的な性能や全館床暖房、ハイドロテクトタイルの一条が優勢で、ZEH補助金で予算オーバーを半分近く解消できるとも考えていたので、一条とは明日契約というところまで話は進んでいったんです。

 

 

 

と・と・ところがです!!

 

 

 

契約日の前日に決定的な出来事があったんです!!

 

 

 

 

 

 

 

それは、、、

 

 

 

一条工務店では、契約した後でないと図面作成や具体的な打ち合わせを進めることができず、契約してから計画がスタートしていてはZEH申請に間に合わないとわかったんです。

 

 

 

つまり、間取りなどいろいろな決め事をしてから契約をすれば工事の時間が十分確保できるけど、契約してから間取りなど詳細を決めていては工事の時間が足りないということだったんです。

 

 

 

どういう事情なのか分かりませんが、この時一連の話で 「一条はZEHの申請にはとても消極的だということ!!」 を、話の中の端々で感じ取ったんです!!

 

 

 

ZEH申請は書類作成や手続きが多くて面倒だから??

 

 

 

そんな事に手を取られるよりも、売れてる一条なら次々訪れるお客さんと契約する方が効率がいいから??

 

 

 

会社としてそういう方針なのか、たまたま営業マンや店長の個人的な都合なのかはわかりませんが、ZEH補助金には親身になってもらえるような雰囲気ではないと感じたし、これまでもどこか親身じゃないと感じさせる場面が何度かあったんですよ。

 

 

 

そんな訳で一旦白紙に。。。!!

 

 

 

一方小林住宅では、、、

 

 

 

 「十分に打ち合わせをしてから契約をしてZEHを取りに行きましょう!!」 という頼もしい言葉が飛び込んできたんです!!

 

 

 

「nao2さんがZEHを取りたいなら、それに向けて全力で取り組むのが小林住宅の姿勢です。それにZEHが取れれば小林住宅の宣伝にもなるので一緒に頑張りましょう!!」 と。。。

 

 

 

 

そんな心強い言葉をいただいたんですが、ここはもう一度冷静に再検討してみることにしたんです!!

 

 

 

 

 

ここからは私も妻も両方が当時感じていたことを書きますが、人によって考え方や受け取り方は違うということは認めている前提ですので、読んでいて気を悪くされた方がおられたらごめんなさい!!

 

 

 

私と妻との間で話したいろんなことをそのまま羅列してみますね。

 

 

 

一条工務店

 

「一条と小林住宅なら予算が200万円以上は変わってくるし、しかもZEH受けたら350万くらいの差になるやん!!やっぱりこの差はめちゃめちゃ大きいやろ!!一条は自社工場生産で床暖房にタイル貼りも付いてコスパもええし、そりゃあったらもちろん嬉しいねんけど、標準で付いてるって言ってもそもそもそれも建築費用に含まれてるわけやし、何よりも予算オーバーを何とかしたいな!!」

 

 

 

小林住宅

 

「床暖房じゃなくてもエアコンだけで十分ですよって言ってたなー!!タイル張りじゃなくても最近のサイディングなら十分ですよとも言ってた!!そこに一番のこだわりがあるならともかく、デザインとか設備とか他にやりたいところにもちょっとはお金をかけて、しかもそれでもし予算に収まるんやったらそっちの方がええかもしれへんな!!」

 

 

一条工務店

 

「一条は標準の中のから選ぶとなるとちょっと少ないかな??しかも完全に予算オーバーやし!!それなら性能はちょっと落としてもええから、自由に色々な中から選んで見た目の満足にもこだわりたいよな~」

 

 

 

一条工務店

 

「一条の営業○○さんだけでなく店長までも何かといえば 『うちではできないのでそれなら他をお探しください』って口癖のように言ってたよな~ 『それはできないけどこれならできますよ』 みたいなのはないんかな~やっぱり売れまくってる会社は強気なんやな!!こんな人らとは親身になって打ち合わせなんてできひんなー」

 

 

 

一条工務店

 

「図面を書いてもらうにしても一条ルールってかなり厳しい感じやな。会社として、性能やブランドを守るためには一条ルールは必要なんかもしれへんけど、法令上できないのではなく会社の方針でできないって、そもそもいったい誰のための家づくりなんやろ??」

 

 

 

 

悩みに悩んだ挙句、最後に選んだのが小林住宅でした!!

 

 

 

選んだポイントは2つあったんですが、あえて分かりやすく極端な言い方をします!!

 

 

 

一つ目は、、、

 

 

とにかく性能を最重視でいきたいのか、もしくは性能は少し落とす代わりに、間取りの自由、設備や内装の選択を広げたいのかというところで我が家は小林住宅を選んだこと!!

 

(現在の小林住宅は当時よりも性能がさらに上がり、一条工務店とあまり変わらないようです)

 

 

 

二つ目は、、、

 

 

小林住宅と一条工務店の比較で、断熱性能の差と予算の差をどう折り合うのかということ!!

 

 

 

実際に自分が暮らしたわけでもないので比較なんてできませんが、、、でも、「300万円以上金額の差ほどの快適性の違いを体感上で感じないんじゃないか??」 と思ったんです。

 

 

 

そう考えたのはC値やUa値、、、Ua値では差を開けられていますが、C値は小林住宅の方が抜群に優れています。

 

 

 

それに、トータル的な断熱性能に差があると言っても、小林住宅はHEAT20・G2レベルは余裕でクリアできているわけだし、金額の差で表れるほど快適性に差はないだろう!!と結論付けました。

 

 

 

ということで、性能を追い求めすぎるよりも、性能以外のところにもバランスよくお金をかけ、しかも予算の事も考慮すると、一条工務店ではなく小林住宅だという結論に至りました!!

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。


ランキングに参加しております。

どれか一つをクリックしてご協力をいただけるととても嬉しいです。

↓  ↓  ↓
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

PVアクセスランキング にほんブログ村