NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

こちらは荒井先生 とイギリスでアレコレと買い物したパーティーテーブル。

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

ちょうど、エリザベス女王即位60周年を祝う、ダイヤモンド・ジュビリーの
記念式典前だったのでロンドン市内はユニオンジャックや公式エンブレムの
可愛い商品ばかりで目移りしちゃいました♡

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

ユニオンジャックのアイシングクッキー(これは帰国してから作ったもの♡)

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

『V V Rouleaux』 で取り扱ってるこの↑リボンが欲しくて
荒井先生・ゆかちゃん・私の妹と4人でMarylebone High streetの
お店まで行って来たんです。(詳しくは、また書きま~す)

V V Rouleaux (ヴィヴィルーロー)
住所:102 Marylebone Lane, W1U 2QD
電話:020 7224 5179
地下鉄:Bond Street(歩いて15分くらい)



NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   


こちらは、スタジオ ごきげん祐天寺! さんの私物でございます。

なんでも、ナポレオン3世の時代の貴重なもの。
とても150年前の時代の物とは思えないわぁ。
(あの歴史の教科書に出てくるフランスの皇帝の時代の物ですよぉ~)

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   


そして、イギリスの大会で銀賞を頂いた作品を
祐天寺さん私物の麻のクロスでササァ~っと
セッティングしてくださいました。

クロスのお蔭でメチャ素敵♡




NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

お花は、ほしのあきさんの挙式も手掛けたAglaia
りかさん &お母様&スタッフのみなさん。

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   
この階段のアレンジ素敵すぎる~♪


NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   
スズランのブーケは清楚だわぁ♡

他にも沢山のお花やグリーンを持ってきてくれたのぉ。






今回はJunko先生 にイベントに加わっていただだき、貴重なアンティークの
食器やクロスを沢山持ってきていただきました。(贅沢な空間となりました~)

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

メインテーブルの真っ白なクロスは100年以上前のとお聞きしてビックリ!

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   
アンティークの食器の上でシュガーのミニケーキも誇らしげ♪


買ったものをすぐにシミつけてしまう私・・・。
シミ一つなくパリッと保管できるなんて凄すぎます♡

NAOKOの気ままなPHOTO STYLE  現実逃避の日常                   

キッチンでのシーンは、食器や食材を用意しておいたら、
junko先生が手際よくアレンジしてくださいました♡





あまりの暑さに
衝動買い。

Android携帯からの投稿