好き嫌いを言ってもいいんですよ! | わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

ずぼら子育て。45歳で高齢出産した三つ子ママ。「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」(サンマーク出版)の著者です。

 

こんにちは、直島美佳です^^

 

 

 

「わたしたちは、いつだって

好きなことをして生きていける。」

(サンマーク出版)発売中。

 

 

 

まだ読んでないひと、

ぜひ読んでね。

 

 

 

購入する前にどんな本か気になるひとはこちら。

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

本の詳細はこちらをクリック

 

 

好き嫌いを言ってもいいんですよ!



みんなと仲良くしましょう。
友達をたくさん作りましょう。



小さいころからそう教わってきたから
ひとを嫌いになってはいけないと
思っているひとが
すごく多いらしい。



そうなの?



うちの両親は
そんなこと、
言わなかったから
よくわからないけど。



わたしはそれよりも、、



「嫌いなひとなんていません」
「わたしは好きなひとばっかりです」
っていうと
「すごくすごくすごくいいひとに見える」
からだと思う。



わたしたちって
「いいひとに見えること」が
大好物ですもんね。
(もちろんわたしもです!)



「わたし、人間関係で
悩んだことないんです」



それって最強アピールだと
思います。



けど、ほんとは嫌いなひと、
いるよね(^-^)/



何回も言うけど
心の中は他人からは見えないから
「このひと、いやだな」と
思ってもバレないから。



まぁ、顔に出やすいひとは
気をつけて。



大人の女性なら
微笑みながら
「ちっ!」と
思うくらい
できるでしょう〜(笑)



人生100年時代というけれど
毎日忘年会行ってるけど
今はすごく健康だけど



いつ人生の終わりがやってくるか
わからない。



あ、こういう考えだから
わたしは100年計画とか
立てられたないタイプ。



今日死ぬかもしれないと思って
毎日を生きてます。



そういうわたしからすると
嫌いなひとなんていませんと嘘ついて
みんなと仲良くしてるのは
時間の無駄でしかない。



障害物競走のように
「きらいなひと」を
スイスイ避けていかないと。



そして、SNSではこう発信しましょう。



「わたし、人間関係で
悩んだことないんです」



ふふふ。



本の表紙の毒のある花
毒なし
★チューリップ
☆☆すずらん
☆☆☆カラー
☆☆☆☆アネモネ
☆☆☆☆☆トリカブト



今週はものすごく楽しみな予定があります。



12月26日(木曜日)は
埼玉の大宮へまいります。
ぜひ会いに来てくださいね(^-^)/



現在18人(残席2人!)
新幹線に乗って来てくれるひとも
いるそう。



主催してくださる
たしろさと美さんがすごく
素敵なかたで、
お会いするのがすごく楽しみです。



12月26日(木)13〜15時
埼玉・大宮駅近くの素敵な場所
*事前に本を読んでいなくても大丈夫です。
https://www.facebook.com/events/2514060205507680/



こちらへお申し込みすると
詳細が届くそうです。

 

 

https://ws.formzu.net/sfgen/S47903347/
 

 

 

 

45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳が、自分の好きなことでイキイキと生きることができる【やり方】と【考え方】をお伝えします。ブログには書いていないネタもありますので見逃すと損ですよ。よかったら登録してみてくださいね。(ほんの10秒で登録できます♪)

こちらをクリック!

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

どんな小さいことでも直島美佳に相談したい!と思ったら

ダウン

お問合せ

 

習い事教室の先生が「経営の勉強をしてみたい」と思ったら

ダウン

習い事教室の先生のための有料メール

 

日本おけいこ協会とは

ダウン

一般社団法人日本おけいこ協会公式HP