集中力を高める方法を2つシェアします。 | わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

ずぼら子育て。45歳で高齢出産した三つ子ママ。「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」(サンマーク出版)の著者です。

 

こんにちは、

直島美佳です^^

 

 

 

今日は集中力を高める方法について書きます。

とはいえ、わたしが考えた方法ではなくって、

DaiGoさんの本に書いてあった方法をしてみた結果を書きますね。

 

 

 

えっと、本を読むと1つだけ実際にやってみると決めてまして・・・

この本からは2つやってみました。

 

 

 

①手帳を広げたままにしておく。

 

 

 

なぜかというと、手帳をえい!っと開くときに、すでに力を使っちゃうのだそうです。

「よーし、今日もがんばるぞ!」みたいな力を使うともったいなくて、

すぅーっと始めたほうがいいのだそう。(かなり、端折ってます、笑)

 

 

 

昨日、手帳を開いたまま、帰宅しました。

すると、今朝、すぅーっと仕事をはじめられたんです^^

変に力を使うと、集中力に使う力まで奪ってしまうというのが納得でした。

かなり、時短になりますよ。

 

 

 

②効率よく、ToDoを進める方法。

 

 

 

ToDoを書き出して、1番から6番まで番号を振ります。

そして、1番からしていきます。

1番が終わらない場合は、2をしない。

順番にしていきます。

 

 

もし、当日、1と2しかできなかった場合。

ほかのものは忘れます、笑

 

 

 

これ、いいです(^-^)/

 

 

 

忘れるからすっきり!できなくてもすっきりします。

 

 

 

この方法は、DaiGoさんが考えたのではなく、となるアメリカのコンサルタントさんが

業績が上がらなくなった大企業にアドバイスした方法だそうです。

 

 

 

わたしが思った注意点。

 

 

 

最初にToDoを書くときは、ざーーーっと書き出すこと。

最初の段階で、1番は・・・?なんて考えたら時間がかかるから

ざっと書き出す。

順番を付けるのはそれから。

そのほうが時短です。

本にも、最初に書き出してから番号と書いてあるのですが、

うっかり間違えるひとがいそうだから。

 

 

 

うろ覚えなので、ちょっと間違って解釈しているかもしれませんが、

そこはお許しください。

 

 

 

今日はMacを自宅に忘れたので

久しぶりにWindowsで仕事してます。

ちょっとやりにくいですけど、忘れたおかげで、時間ができたので

 

 

 

できない仕事があるので、笑

 

 

 

デスク上をすっきり片づけました。

仕事がはかどります^^

 

 

ではまた~