生徒さんが集まる講座、、したいけどできません\(//∇//)\ | わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

ずぼら子育て。45歳で高齢出産した三つ子ママ。「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」(サンマーク出版)の著者です。

【ニーズにぴったり♡】

こんにちは。

直島 美佳


です。



 
おけいこサロンの先生から
メッセージー♡
 
 
認定講師の先生や
習い事を仕事にしたいかたのために
生徒さんが集まる講座も
したいのですが

わたしが講座を作るのは
ほかの生徒さんの目が
気になります。
 

みかさん、ありがとう!


わかります〜。
 
 
通ってくれる生徒さんの中で
「わたしも先生になりたい!」かたは
割合的に少ないです。
 
 
おけいこサロンは
自分の楽しみ。
リフレッシュやおしゃべりしたいかた、
先生に会いたいから
通うかたがメイン。
 
 
先生になりたい生徒さん、
認定講師さんのことも
気になるけれど
大多数の生徒さんの
目が気になりますね。 

先生が急に
「生徒さんが集まる講座」
を始める、、、、😱
 
 
実際に
既存の生徒さんが
やめるケースは
少なくありません。
残念だけど。
  
 
ちょっと想像してみてください。

 
先生がすると
「先生、なんか変わったー」と
なってしまう可能性が
ありますが
 

日本おけいこ協会の講座を
おけいこを仕事にしたい
生徒さんのために
メニューに加えるだけ。
 
 
ぜひ丸投げしてください\(^o^)/
 
 

生徒さんの目も
気にならないはずです。 
 
 
 
 
ミルフィーユ、
どちらかわかったかたは
神戸通ですね!?♡



日本おけいこ協会の最新情報は
メルマガに書いておりまーす。


1800人のおけいこサロンの先生が読んでくださっている
「たった3ヶ月で満席のおけいこサロンに変身する!」
メルマガはこちら


{3D0E4B7C-91B0-4B10-B54F-889BDD0CB548}