【ブログ講座5】お仕事の記事だけのブログはつまんない!
たとえば、、お花の先生がお花のことばかりとかお仕事のことだけ書いているブログ。
で、アクセス数を増やしたいとおっしゃる
難しいです、だってお花が大好きなひとしか見ないブログなんだもんー


「えー
お花のブログだからお花以外のことは書いてはいけないんじゃないんですか
」とよく言われます。


そんなんじゃーお花のおけいこに興味ないかたはあなたのブログをまったく見てくれませんょ。
ブログってあなたそのものなんです。
あなたが日々どんな暮らしをしていて、どんなことを考えているか、おしゃれなひとかなーおいしいものを食べるのが大好きとか、、
いろんなことを書いたほうがあなたの魅力が伝わると思いませんか

もちろんお仕事のこともどんどん書きましょう。
けれど、お仕事のことだけを書いたブログは読んでいてつまんない。
お仕事のPRのためにブログをはじめたとしても、生徒さんやお客さまってひとに集まるんです。
あ、「このかた素敵だな」→ブログの読者になってくださり→だんだんお花に興味がでてきたー→習うんだったらこのブログの先生がいいな

わかりますかっ

タイトルも店名(または会社名など)だけより店名プラス個人名のフルネームがいいですね

あなたのいろんな魅力をブログに存分に書きましょうね。