ぶたまん~♪とドラマのお話♪ | わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

ずぼら子育て。45歳で高齢出産した三つ子ママ。「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」(サンマーク出版)の著者です。

みなさま~こんばんはでやんす夜空


今朝お仕事前に用事でなんばへ行きました~モノグラムバッグ

なんばへ行って、そのまんま帰るのってもったいないもんねひよざえもん ラブラブ

もちろん、高島屋さんとか、うろうろしましたょっtea

こうゆうときが1番楽しいかもなぁ~キラキラ

訳もなく幸せじゃ~よだれ


で、高島屋さんでね高島屋
なんか熱い視線を感じる~じーっ

ハッと振り返ったら、なんとビックリ

びっくり~です、子ブタのぶたまんクマ

なぜって、おいしそ~なパンパンよだれお話がかわいくっておんぷ毎日ブログを見せていただいてる方girl*の昨日のブログにこの子たちの写真が載っていたんだもん~ぶー


私は、四陸ってお店も知らなかったから、まさか、なんばの高島屋さんにもあったとはねっアップ


有名なお店なのかもしれないけど、すごい偶然で、なんだかとっても嬉しかったですキラきゅんっ


かわいいですよね、この子ブタちゃんハート

でもさ、つぶらな瞳を見ていると、「」お~い、兄弟ょ~「」「」あんまりムリすんな、のんびりやるんだょ~「」とゆう声が聞こたような・・・・

最近、ますます太ってきたから、呼び寄せられたのかもしれんなぁ汗

超ロングの靴下しましまがお気に入りなんですが、近頃ゴムの部分が、内出血みたくなっちゃうワタクシですゾゾゾ

それにしても、写真があかんね↓↓

これでも、3時間もかかって、やっとこさ写真を貼り付けたんだけど汗

なんでやろね涙

あ~きれいな写真を見てもらいたいわっ涙


ハート最近のドラマどうですぅ~?

今んとこ、新ドラほとんど全部見てますアオキラ

いつも、最初は全部見て、よりすぐってゆくのです100てん

ヴォイス、ラブシャッフル、メイちゃんの執事、銭ゲバ、神の雫とか~音符

全部出てはる人が豪華~なんだけど、今のところ、まぁまぁかなひよざえもん

ハハハ、なんとまぁえらそうなヤツ、どうもすみませんはにわ

ブラッディマンディや、魔王を見たときの、カッコすごいなキイロキラうまくできてるわぁ~キュン死カッコって感動は今のとこないんよねくま

これから、おもしろなってくるんかなくもとにじ

期待しましょポイント


明日は、お仕事前に朝から、大阪北浜の和香さんとゆう日本料理教室へお雑煮

鮮魚旬菜コースといって月に2回あるコースなんだけど、毎回なんとなんと、一人1匹お魚魚をさばくとゆうレッスンレレレのおじさん

そして、明日はブリの日ブリの照り焼き

お魚をさばくのって、初体験だわょ汗

チャレンジャ~過ぎかなぁいえーいピース

でも、老人マンションがスタートしたら、泉佐野漁港で新鮮なお魚を買ってきて、おじいちゃんおばあちゃんお爺さんおばあさんに食べていただこう~と思ってねフツーのハァト

なんとか、ついていけたらいいけどキティ3

ぐちゃぐちゃと無残なお姿になったブリ様の姿が目に浮かびますトホホ

じゃねサチ