バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~ -7ページ目

バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

住宅街の入り口にひっそりとある国分寺最北端予約優先のBAR。入りづらい地下を降りるとそこは大人の為の隠れ家・・・・・・。そんなBARETUDEから貴方だけの情報を。
BARのマナーやらお酒のことやらプライベートも(笑)

さぁ台風一過??ピーカン猛暑日な土曜日(^^)♬
 
今日は何もないのにパタパタな出だし・・・・・・・
 
ビルメンテの確認、そして昨日スープの仕込みをしくじりましてリカバー。。。。
 
今日は本来ならば開店時間を一時間ほど遅らせてお客様の演奏聞きに行こうと思っていたのに(;´д`)トホホ
 
気を取り直して参りましょう♪
 
例年だと夏休みを取って”長岡花火”を見に行っている日にちなんですが・・・・・・
去年、今年と週末にかかっているのでさすがにちゃんと営業しなきゃですねwww
忙しくなるかは疑問だがwwwwwwwwwwwww
 
それでも月初、週末楽しんで行こ―♪

こう暑いとこんな名前だけでも”アイス”なんてついているものどうですか??www
『2008ジョゼフ(ヨーゼフ)・ドラ―セン・アイスヴァイン』
当店では人気の高いドイツアイスワインのバックビンテージですけれど♪
シルヴァーナ、ショイレーベ、リースリングのブレンドでこの熟成でも手頃に楽しめる一本ですね♡

 
 

この時期ならばあまりモタっとしているウィスキーよりもこうしたもののほうが良いかな!?
70年代後半~80年代前半流通の『グレンゴイン12y』
 

さてさて。
昨夜のこと・・・・・・・
営業時間ギリギリまで粘ってからの(金曜だしね)深夜の帰り道。。。。。。
 
いつものように、いつもの道を帰っていたわけ・・・
 
 
んんん???どこかから???
 
叫び声のような・・・・・・・・猫の唸り声のような・・・・・etc.wwwww
 
聞こえた気がして立ち止まってみたのです。。。
 
「あれ??空耳かな??」
 
でも妙に気になってしまって
 
「やっぱり聞こえるよな」
 
そこから興味半分、お節介半分でその辺りを探してみようと(笑)
 
恐々と音のするほうへ探してみても何もない!
 
「えっ?怖っ」となりますよねwww
 
 
公園のグラウンドの裏手まで足を運んだところで・・・・・・・・・・・・・
 
 
「うわっ!」っと
 
ポツンとベビーカー!!!!
 
「これか!!」っと思ってみたものの他に気配が
ない!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
余計怖くはなったものの、それでも近づくのがそこは私(笑)
 
 
良かった~~~~~~!!!
 
すぐ傍のベンチに若いお父さん座ってたぁああああああ!!
 
夜泣きでお外に出ていたのねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
 
「本当にお疲れ様です♪」
 
それでは今夜も国分寺の”好奇心は!??やはり持っていたほうが良い(笑)”にてお待ちしております。
 
希薄な世の中だからこそ、人に目を向けるやつが少しはいないとね♪wwwwwwwwwww
 
さぁ曇りがちな暑さ和らいだ金曜日(^^)♬
8月スタート!
ちょっと台風逸れ始めたかな??
ちょろっと雨降りあるようですが・・・・・・・どうかな??
天気予報も時間ごとにコロコロ変わっていて予測不能wwwwwwwwww
 
当店営業も予測不能wwwwwwww
 
おーい!
 
今日あたりは結構呑み会など多いと聞こえて来てますけれど、この分ならば呑んでる間には
過ぎていく雨となりそうですかね!?
 
昨夜月末最終日も「月末はこの店で♡」っと開店当初からのお客様とゆっくりと終了♪
 
「今までで一番静かな7月だったのではないかなぁ??」なんてお話ししておりました(泣)
 
仲間内ともガッカリΩ\ζ°)チーンなんて愚痴りあっちゃいましたよ(笑)
 
さてまぁ”弓は遊びがないと、放てない”!!っと・・・・・・・
 
8月スタートは週末からですからバーンっと華やぎますように♡
 
そうそう!8月はお盆等々も含め通常通りの営業となります。
夏休みなどは取らずに参りますので宜しくどうぞ。
※19日火曜日は臨休予定です。

 
非常に手頃感があり北イタリアの銘醸地を楽しめるというカンティーネ“サンシルヴェストロ”から本拠地『2020バローロ・パトレス』
1871年より続く老舗でありながら広大な敷地を広げこうしたワインを送り出しているワイナリー。
古典大樽を使ったバローロなのですが、非常にエレガントな仕上がり♡
以前この単一の最も古い畑をやりましたねぇ。

 
 

 
プロやモルトラバーは一回は呑んでおいたほうが良いやつかも知れないwww
群を抜いて美味いってのはないんだけれどそれこそ「へえ~インペリアルの原型ってこういうもんだったんだね!?」ってなるやつ(笑)

さてさて。
ついぞ一時間前には・・・・晴れマークだったやん!!wwww
 
お袋も「それじゃ洗濯しよー!」なんて言ってだじゃんなぁwwwwww
 
うちのニャンコは予測してたのかな??
 
昼時も降りてこなかったもんな・・・・・
 
台風??だいだいフーンっとこの辺りですから、一事が万事とならぬように
やって参りましょうね(笑)
 
 
それでは今夜も国分寺の”動物的な感!?すでに人は鈍ってますな(笑)”にてお待ちしております。
さぁ暑さほんの少し落ち着いた木曜日(^^)♬
まさにほんの気持ちねwwww
風も少しあるしね・・・・・・・
 
7月月末最終日。。。。。。
あまりにも静か過ぎた今月、ビシッと決まると良いですねぇ♪
昨日はさすがに”水曜日の奇跡”は起こらなかったけれどお祝いがてらのお客様と
じっくりやれたのではないかな!?
 
8月の頭となる週末は少し台風の影響を受けて崩れそう(汗)
いつものようにこの辺りの荒れ模様は杞憂に終わると良いですなwwwwwwwwwwww
 
 
さぁ!月末月初!楽しんで行こ―♪

 
昨晩は知り合いのワインバーからのご紹介のお客様いらっしゃいましてありがとうございました。当店はワインバーではないので食後に楽しめるまたそれだけで楽しめる様々なワインをご用意しております♡
もちろんご予約などのフードペアリングなワインなどもやりますけれど、どちらかと言えば
”バーでのワイン”ってのお勧めしているかな♪
 

それこそ万能なシェリー達やらね。。。。ペアリング推奨しているならばこうしたものもっと勉強ないし取り扱ったら良いのにっといつも思うんだよな(笑)
 

貴腐ワインやデザートワインなどはどこも取り扱い少ないですし、あまりちゃんと触れてきていないところだからこそ奥も深いし面白いですよ♡
 

さてさて。
”戦いの舞”wwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
うちの猫のように・・・・・私も毎日こんなだったな(笑)
 
「来るのか??来ないのか?このヤローwwwwwwwwwwww」みたいなwww
 
昨日のプロフェッショナルとの会話でもお互いそんな危惧をお話ししてましたけれど。。。
 
やはりお客様の向上や取扱者の意識向上が急務か???・・・・・・・・・・・・・・
 
 
う~む。。。。
どうしてなかなか他者のことだけに伝わりずらいところかも知れませんね♡
 
 
それでは今夜も国分寺の”居場所!?良い場所??人それぞれ(笑)”にてお待ちしております。
さぁ夏空続く猛暑日の水曜日(^^)♬
公言通りの最終週は水曜営業です!
 
午前中の”津波警報”には少し驚きましたね・・・・・・・・・・・
太平洋側全域だったので注視しておりましたが、とりあえずは少し小康状態といったところかな!?
 
さてそんな水曜日というと・・・ずっと当店では続いている『魔の水曜日』なわけだが
以前はそれでもふた月一度くらいかな???
大化けする”水曜日の奇跡”なんてのもありましたねwwwwwwwwwwwww
 
期待するにはまるで根拠はないのですけれど(笑)
それでも取り敢えず月末ね♡
 
本日はちゃんと事前情報を掴んでいるであろうお客様から来店問い合わせ一件♪
 
ゆるりと参りましょう。。
 
営業が形となることを祈って楽しんで行こ―

『ぎんの雫グッドダルジャン・ソーヴィニョンブラン2022』遅れて入荷してきました(汗)
納品なんかある日じゃないのに来たからちょっと「あれ??なんか頼んでたっけ??」なんて思っていたら在庫なしだったやつだね(笑)
 

 
 

 
 

 
今季最後となるところ・・・・ヘミングウェイ好きならモヒート、お馬好きならミントジュレップだよねwwwwwwww

さてさて。。。
頭隠して尻隠さずwwwwwwwwwww
 
何故か?うちの子は
 
私がヤンキー座りすると股の間に入って来る(笑)
 
まぁおしりをポンポンっとしてもらいたいだけなんだけれど。。。。
 
いつもちょっとこの構図がウケるんだよなwwwwwww
 
「お前!もうちょっと招き猫の役割しろよ~wwwww」
「お客様がうちのニャンの日常、成長記録を見たいって言ったから、このブログに登場してんだからな!!」
(笑)
 
 
それでは今夜も国分寺の”奇跡は軌跡!?つまるところは積み重ね(笑)”にてお待ちしております。
さぁ絶賛夏空の火曜日(^^)♬
“暑すぎ晋作”なわけなんだけれど・・・・・・・wwwwwwwww
 
暑さ寒さも彼岸までなんて言われますが彼岸まではまだ遠い。。。。。。
 
危ない!危ない!違う意味で彼岸が見えそうwwww
 
それこそ不思議なくらい人が居ないなんて言われている界隈です・・・・・
 
楽しんでますか~!???(笑)
 
ドラマ、アニメほとんど見終わっちゃったよ~wwwwwwwwwwwwww
 
Come on Every Bady♪Shake Every Bady♪
Don’t Stop  Dreamin' Don't stop the Passion♪
 
さぁ!地味にいきましょう♪
※明日は最終週なので水曜営業あります!
 

 
「暑すぎてミントが上手に育たない(汗)」なんて聞いてはいたものの・・・遂にうちにも
そんな流れがwww当店は7月からと少し出遅れ気味で始めたのだけれど今期はこれで最後か???短い期間だったなぁなんてところ。か細くとも新芽の部分なども使っているので香りは良いけれど
まずもって数取れないなwwww
8月少し収穫出来るようならまたやりますが・・・・・・・・・・・・・・・・・
取り敢えずは今ある分だけ!

 
頑張ってちょい熟トカイ入れたんで是非に~

夏にはこうしたウィスキーも良いですねぇ。。。今のガッツン系のブルイックラディじゃない時の原酒を使った『70年代グレンドロスタン8y』
 
 

さてさて。
今日は自宅に職人さん達来てないもんだから・・・・・
 
この余裕の表情(笑)
 
もう元野良の野生は・・・・・・微塵もないwwwwwwwwwwwwww
 
 
今日日”熱中症対策推進、推奨”なんてところで仕事の時間も短いのですねぇ。。。。
 
我々もサマータイムとか導入しているところもありますけれど、そういえば最近あまり聞かないな!??
 
営業開始時間を遅らせるんだっけ??早めるんだっけ??
 
それすら忘れてしまったよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
さて本日もラストオーダーまでじっくりお待ちしております♡
 
 
それでは今夜も国分寺の”サマータイム!??お疲れサマー♪(笑)”にてお待ちしております。