クリスマスって何!? | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


昨日はクリスマスイブ♪

どうも考えて見ると高度経済成長期、私が子供の頃からクリスマスと言うのが流行り出して現在に至っている様です!50年以上も前にクリスマスに家族みんなでケーキを食べるのが何故か流行り出しました♪

ところが、子供はいつしか大人になり、核家族化が進んでケーキなどどうでも良くなりました(¯―¯٥)

家も私が大人になって結婚するまでケーキなどありませんでした!

今のおばあさんと38年前に結婚してその後子供が生まれた頃からまたクリスマスケーキが再度登場したように思います。 

元々、キリスト教徒でもない人たちにはイエス·キリストの降誕のお祝いは関係ないはず🤔

日本人て面白い民族ですね真顔


昨日は仲良くしているご夫婦から
クリスマスケーキが届きましたニヤニヤ

ハーフ&ハーフ
欲張りなケーキですね(^.^;
ありがとうございました照れ
私も6分の1サイズ食べました滝汗

そして昨日は
豚スペアリブと大根とゆで卵の煮付け酔っ払い
写真📷️撮ったのに撮れてませんでした(¯―¯٥)
シロクマさんちと同じメニューだったのに滝汗

たくあんが美味くなって来ました♪

そして今日は
牛すじの煮込み♪ おばあさん作
牛すじとこんにゃくのみ!
大量の生姜が入ってます!

それと土日に作った
キムチ(朝鮮漬け)♪
ゲッソリ酔っ払い馬鹿🐴うま♪
大成功♪♪🙌
次回はもっとヤンニョム増やそう♪♪

今日の夕方
綺麗な夕焼けラブ


令和6年もあと少し

がんばろー♪