はじめに
*13w1d 出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w2d 出血とともに羊水が減る
*18w4d 羊水が完全になくなる
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択
*22w3d NICUのある病院に転院
飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。
羊水は毎日出てた。
*29w2d 小さな男の子を出産♡
*生後3日 11月3日 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
こんばんは、ぞろりです
2/4から始まった3回目の生理ですが
やっぱり今回から普通な感じです
量も落ち着いたし
生理痛もないし
周期もまぁまぁ(31日)
体は確実に回復してるんだなって
実感できます
ところがそんな昨夜
寝ようと思ってベットに入ったら
なぜか寒くて震えが止まらなくて…!
あ、これ
やばいやつ
と思ったら
久々に熱が出ました
生理中で免疫力下がってたから
倖くんの風邪思いっきりもらったのね
(ちなみに倖くんは鼻水のみで、熱は出てません)
今日は、叔母さまが広島に帰ってきてて
『燿くんに手を合わせに行きたい』
と言ってくれたので
一緒にお墓参りに行く予定だったのに…!
わぁーん
ごめんね燿くん
また今度、あったかくなってから帰るから
次の時に連れて行ってね
と言ってもらったので
また今度は必ず…!!
その時までには
アルバムも作って見せてあげたいなぁ…。
写真あるんやったら今度見せてよ!
って言ってくれたから…
やはりそーゆー風に言ってもらえると
嬉しいもんですね
とまぁそんなわけで
1日布団虫してたら
今はもう熱下がったし
晩御飯も食べられました
最近は波があるものの
主人も少し体調マシみたいで
今日はクックパッド見ながら
生姜とニラと卵の雑炊を作ってくれました
ちょっとお塩が足りなかったけど
美味しかったし
心も体もあったまりました
1日寝すぎて目が冴えちゃったので
生姜湯飲みながら一息中
飲み終わったら寝ます
皆様も体調にはお気をつけてー