はじめに
*13w1d 出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w2d 出血とともに羊水が減る
*18w4d 羊水が完全になくなる
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択
*22w3d NICUのある病院に転院
飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。
羊水は毎日出てた。
*29w2d 小さな男の子を出産♡
*生後3日 11月3日 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
こんにちは、ぞろりです

今日は急に寂しくなってしまったので
ちょっとした時にぽろぽろ…

燿くんに、会いたいなぁ…。
もう一生叶わないから
余計に悲しくなるんだよね

朝方見た夢がたぶん原因で。
場所とかはっきり覚えてないけど
倖くんがぞろりのスカート引っ張って
『抱っこー』って言ってるんだけど
『ごめんね…母ちゃんもうバイバイしなくちゃ。ごめんね…ごめんね…』
って泣きながら
倖くんに手を振る夢だった…
いやいやいやいや
なにこの夢怖いわー

たぶんぞろりが死ぬ設定だったのかな??
怖くなって目が覚めたら
倖くんは隣でスヤスヤ眠ってて。
やっぱり燿くんとそっくりだなぁ

とかも思ってしまって号泣(笑)
なんか嫌な夢…なんにしても
今倖くんともサヨナラになったら
マジで精神崩壊します…💀
でも。
そうならないって保証なんて
どこにもないんだよね

ぞろり急に癌だとかって言われて
余命宣告されるかもしれないし
明日交通事後や火事で死ぬかもしれないし
死ぬのは倖くんって事もあるだろうし
先の事なんてなんの保証もない

期待も一緒だよねぇ…。
ぞろりはいつかまた赤ちゃん欲しいし
できたらいいなって思ってるけど
できない可能性だってあるわけで

倖くんが大人になるまでは
絶対元気で生きてたいって思うけど
生きられない可能性もあるわけで

父ちゃんだってどーなってるかわかんないし
未来の事なんて
いい事も悪い事も全部
なにもわからないし保証もない。
だったら…『今日』を
悲しくても寂しくても
せめて後悔しないように生きていたい。
涙が出る日もまだあるけど
それでも今ある日常に
燿くんとの想い出に
たくさん愛を伝えて生きていたいな。
そーいやーぞろり
結婚してから1年半、
妊娠できなくて焦ってた時があって
高校時代の恩師に(今も仲良しなの♡)
『何歳までに赤ちゃん、とか、何人、とかあんまりあんまり期待しすぎると、その通りに行かなかった時にイライラしたりがっかりしたりするから、あまり考え過ぎないようにね。目標があって頑張る事は悪い事じゃないけど、過度に期待すると自分で自分の首を締めるんよ。』
って言われた事を思い出した

前回の記事にも繋がるけど
この時は自分より後に結婚した友達が
どんどん妊娠していって
比べてしまって悲しくなってたんだよね

妊娠は競争じゃないのにね。
そんなの頭ではわかってるけど、
ついつい周りと比べてしまって
自分はお母さんになれないのかなとか
考えてしまって苦しかった

まさに自分で自分の首絞めてた。
周りからも『まだ?』とか言われるしね

これ言われてから気持ちが楽になって
その後すぐ妊娠が発覚したんだっけ(笑)
期待し過ぎは、よくない。
ぞろりはどちらかというと
過去より未来を見てたい人だけど
だからこそ
『こうなりたい!!』
って理想を掲げてしまいがちなんだろうな
って思うから



忘れないようにしよう



レインボーベビーも期待しすぎず
体調や生活リズム整えたり
ストレス溜めないとかで
ぼちぼち頑張ることにしようっと

いつか。
いつか会えたらいいなぁ

こーやって書いてると
また少し前向きになれる
