ブログのご縁…ありがとう(^^) | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー


     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


*13w1d  出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w2d  出血とともに羊水が減る

*18w4d  羊水が完全になくなる

               後期流産の宣告を受ける

*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択

*22w3d  NICUのある病院に転院

飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。

羊水は毎日出てた。出血はなし。


つわり期にひたすら食べていたトマト🍅から

胎児ネームはトマちゃんに赤ちゃん性別は不明


*29w2d  小さな男の子を出産♡


*生後3日 永眠


頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ



   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



ぞろりです。


火葬が終わって。


悲しいんだけど、辛いんだけど、


もちろん急に涙は溢れ出るけど、


思ったよりも落ち着いている


そんな自分に少しびっくりしています。



昨日は倖くんも、


炉が閉まる前に『燿くんバイバイ…』


と言ってくれて。


泣いている母ちゃんと手を繋いで、


とってもいい子にしていて


幼いながらに何かを感じているようでした。



倖くんは、この2ヶ月でびっくりするほど喋るようになっていて。


会話も結構成り立つんです。


そんな倖くんが昨日の夕方


『燿くんきてるよ』と急に言いだし


号泣。


今朝は、ぞろりが作った

白いモンブランをもって


『燿くーん、どこいったのー?』


と言いだして


号泣。


『燿くん、バイバイしたからもういないんだよ…』


と言いながら、

涙が止まらなくなりました…アセアセ


でも、泣きたい時は


我慢するのやめようと思って。


気持ちが落ち着くまでは


とにかくしばらく涙を流しては


少しスッキリするのを感じてます。



子どもは見えるって、


やっぱりほんとなのかなぁ?


『燿くんがきてる時は母ちゃんに教えてね』


って、一応お願いしておきました(笑)


ほんとにたまに来てくれてる気はしてて。


寂しくて寂しくて仕方ない、


という気持ちはまだ溢れてはいません。

(自覚してないだけかなアセアセ



そんな今日は、いい天気で。


{58798C2A-A268-4778-B306-36E5500BE934}

朝から少し、空を見上げて

ぼーっとしてみました。

やっぱり太陽の光って

不思議と心があったかくなりますね照れ

今日は午前中1人で家にいたから。

自分では、ちょっと心配してたんだけど

思ったより

ご飯も食べてるし
寝れてるし
傷はまだ痛むけど

確実に回復してきてます。

燿くんのお骨に
毎回ご飯をお供えして

話しかけながら、
一緒にご飯食べてる気分で照れ

やっぱりもっと一緒にいたかったけど

『ごめんね』と話しかけることはないの。

『ありがとう』の方が大きいから照れ

穏やかな気持ちで

燿くんに話しかけることができてます。




ブロ友さん達

みんな心配してくれてありがとう照れ

応援してくれてありがとう照れ



ぞろりは、燿くんがお腹にいるうちから

最初はただ、自分で見返そうと思って

ブログ始めてたんだけど。

いつの間にか

たくさんの人がコメントくれるようになって

たくさんの人に見てもらえるようになって

(ちょっと最近のアクセス数にはびっくりしてますがアセアセ

すごくたくさんパワーをもらった。

おかげで少しずつ強くなれたし

逆にたくさんの人に
勇気や希望を与えられたことが

嬉しかった。

燿くんのことを知ってもらえて

誇らしい気持ちになったキラキラ

同じような境遇になって辛い思いをした
たくさんの天使ママさんや

辛い入院生活の中エールをくれた戦友

今まさに、小さく産まれた命に
エールを送っているママさん

辛い経験はしてなくても、
ぞろりと燿くんのことを想って泣いてくれる
ママさん

もちろんそれ以外の
ベビ待ちさんとか会社員とか

男女問わずたくさんの人が

今、ぞろりの心を支えてくれてる。

ブログってすごい。

人との繋がりって、すごい。

ぞろりは1人じゃないって思える。

コメントくれた人にはお返ししたけど

ブログを書いてたからこそ

素敵な人、優しい人にたくさん出会えた。

もちろん顔も見たことない人達ばかりだけど

みんなに出会えてよかったよ(>_<)!

自分が辛い状況なのに、

ぞろりと燿くんのこと

応援してくれて、励ましてくれて、

ほんとにほんとにありがとうキラキラ

これも燿くんが、

たくさんの可愛い天使達が

繋いでくれたご縁だねキラキラ



我が子のことだけじゃなくて

辛いことは世の中にはたくさん
転がってるんだろうけど

まだまだ涙は止まらないんだろうけど、

この景色を見ながら、

素直に『生きてるって素晴らしいな』

って思えました。

燿くんが、

生きる事がどれだけ素晴らしい事か

改めて教えてくれました。

倖くんが健康に育っている事。
母がぞろりを元気に産んでくれた事。
ただいまを言い合える家族がいて
毎日笑って、泣いて、怒って、
当たり前の日常を過ごせること。

たまにはつらい事もあるけど、

それでも生きていけるってことは

それだけで素晴らしい事なんだよね照れ

実はこれは、まだ書いてないけど

当たり前のことに
当たり前に感謝できる人になれと

ぞろりの大好きな
父が教えてくれたことでもあるんだ。



もちろん燿くんを亡くした事は

今までの人生の中で

何よりも辛かったよ。

こんなに辛いことがあるんかって
心から思ったけど

それでも絶望はしていなくて。

倖くんが一緒の時間は、

倖くんが可愛くて

元気でいてくれることが嬉しすぎて。

きっとこの先ぞろりは

母として妻として

たくさんの愛情を

倖くんと主人と
いつか産まれてくる命に注いでいける

そんな人になれるんじゃないかなぁって

思っています。

とゆーかそうでありたい(笑)




まだまだ気持ちの整理がつくのには
時間がかかるかもしれないけど、

この悲しみは乗り越えてく必要ないって
言ってくれた人がいて。

乗り越えなくても、悲しみと一緒でも

いつか悲しみより幸せの方が大きくなって

心から笑える日が来ますように。

辛い思いをしたたくさんの天使ママにも

どうかそんな日が来ますように。