宮島② | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

さてさて、妹①は登山始めてなのでひいコラ言いながら、彌山頂上に到着[みんな:01][みんな:02]

彌山展望台上がる前には、なんとか不動院的な…


…名前忘れた[みんな:03]

ありがたーぃお堂があります[みんな:04]

そこに、近年認定された恋人の聖地、「消えずの霊火堂」ってゆーのがあって、最近はカップルさんもよく見かけます[みんな:05][みんな:06]

弘法大師の焚いた護摩の火が、もう1200年もの間消えずに燃え続けてるんだって[みんな:07][みんな:08]

消えずの火の前で永遠の愛を誓ったカップルさんは一生幸せでいられるって言い伝えがあって、実際そこでプロポーズした人もいるらしぃ[みんな:09][みんな:10]


…ロマンチックやなぁ[みんな:11]


さらにその上へと登ると、彌山展望台に到着[みんな:12]

photo:01



展望台自体は古くてしょぼいですが[みんな:13]

でも天気が良ければ、瀬戸内海に浮かぶ島々など、360度を一望できるんですょー[みんな:14][みんな:15]



photo:02



今日は春霞のため、あまりキレイに見れなくて残念でしたが[みんな:16][みんな:17]



展望台の周りには、大きい岩がたくさんあります[みんな:18]

photo:03



その中の一つ、わりと大きな岩に登るのが好きなぞろり[みんな:19][みんな:20]

photo:04



ネコとなんとかは高いところが好きってね[みんな:21]


岩にはなんかいろいろ名前あったりするので、なんかパンフとかにいろいろ書いてある…かも(笑)興味ある人はぜひ[みんな:22][みんな:23]

ちなみに、しょぼい展望台の1階にはレストハウスがあって、軽食とかドリンク、アイスを売ってますが、高いし…(水が250円、アクエリアスは300円とか)ぞろりは利用したことありません[みんな:24][みんな:25]

基本登山するので、飲み物とかお弁当は、登る前に買っていきます[みんな:26][みんな:27]

ちなみに商店街には、名物の穴子めし弁当、牡蠣弁当、穴子や牡蠣のおむすびとか売ってます[みんな:28]おいしぃですょ[みんな:29][みんな:30]


③へ続きまーす[みんな:31][みんな:32]