![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
なので、母の誘いで、妹①とぞろりと3人で、宮島の彌山に登ることに
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
廿日市在住のぞろりは、特に冬にはよく、牡蠣を食べに宮島へ渡ります
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
いつもはブラブラ買い食いをする商店街を通り抜け、秋には紅葉スポットで有名な紅葉谷から始まる登山道へ
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
今はヤマツツジとかがキレイでした
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif)
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)
宮島の登山道はいくつかコースがあるんですが、地元住民としては、このコースで登るのが一番オススメ
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/hi/high-high-naka-ta/672.gif)
階段とか通路はわりと整備してあるし、登ってる最中の川のせせらぎが聞こえたり、いろんな植物があったり、運が良ければ山の中で生活する鹿にも会えるし、木々の間からもれる陽の光は、まるでもののけ姫の世界にやってきたみたいな感じです
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif)
頂上に着くまでは、ゆっくり上がって1時間ちょい
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
ロープウェイでも登れますが、ロープウェイ乗り場から一番眺めのいい彌山展望台までも、けっこー階段とか坂道とかあるので、彌山に登る時はスニーカーなどの歩きやすい靴がオススメです
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/848.gif)
ぞろりはロープウェイ使ったことありませんが、ロープウェイからも、ロープウェイ乗り場のてっぺんからも素晴らしい景色が望めるそうですょ
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif)
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
ちなみに、ロープウェイ乗り場から彌山展望台までは15~20分くらいらしぃです
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
②へ続きまーす
![[みんな:18]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/848.gif)
![[みんな:19]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)