宮島③ | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

さて[みんな:01]

頂上でひと休み、景色を楽しんだあとは、下山コースへ[みんな:02][みんな:03]

そろそろ、足がガクブルですが[みんな:08]
意外と下りのほうがキツイんですょねー[みんな:09][みんな:10]

photo:01




下山もいくつかコースがありますが、ぞろりのオススメは大聖院に抜けるコース[みんな:04][みんな:05]

階段もかなりキレイに整備してあるし、下りながら宮島の大鳥居を望めるスポットもいくつかあります[みんな:06][みんな:07]

photo:02



情報誌ではこのコースから登るルートがよく紹介されてるっぽいですが…[みんな:11]


ぞろり的は、何百段も延々と階段が見えるのを、上がる気になれないから嫌です[みんな:12][みんな:13]

「あんなに階段ある…[みんな:14][みんな:15]

的なね[みんな:16][みんな:17]

精神的にキツイ気がします[みんな:18][みんな:19]

実際、3分の1くらい下ったところで地図を握りしめたお兄ちゃん達に、

「あとどのくらいあります[みんな:29][みんな:30]!?」

って汗だくで聞かれました[みんな:31][みんな:32]

…がんばれ[みんな:33][みんな:34][みんな:35]

そんなこんなでやっとこさ階段を降り、カフェでお昼して、広島のもうひとつの銘菓、桐葉菓(とうようか)をお土産に買って帰りました[みんな:20][みんな:21]

photo:03



もちっとした食感がおいしいんですょー[みんな:22][みんな:23]

個人的には、もみじまんじゅうよりも桐葉菓のほうが好きです[みんな:24]

皆様も、宮島にお越しの際はぜひ[みんな:25]



にしにも、疲れたー[みんな:26][みんな:27]

案の定、今日朝起きてから、ふくらはぎの筋肉痛でひぃひぃ言ってるぞろりでした[みんな:28]