ノンカフェインコーヒー | 三日ぼうず

三日ぼうず

好奇心は旺盛で、何でもやってみる!
気は満々だけれど、続かない三日坊主のブログです。

2013年夏。
潰瘍性大腸と診断され、自分の記録も書いていこうかと思います。
難病に負けず、明るく前向きに戦っていくぞ!!

潰瘍性大腸炎と診断されて以来、脱カフェインの生活が続いており、毎日コーヒーを飲んでいた私としては、そろそろ飲みたいなぁ汗

そんな中、同じ病気の先輩から紹介して頂いた、ノンカフェインコーヒーラブラブ

photo:01


photo:02


まぁ、ノンカフェインなので味の期待はしていなかったけれど、意外にグッド!

ちょっと、薄めかなぁ~っと思ったのは最初だけで、気にしなければ気にならない程度。(私の意見目

と言うか、さっぱりしていて、どちらかというとコッチの方が好きかも…音譜

その後、本当に大丈夫なのか心配だったけれど、問題なしチョキ

調べてみると、ノンカフェインはスタバにも置いているそうで、『ディカフェ』と言うそうであるひらめき電球


これで、友人や時間潰しにスタバに行けるコーヒー音譜

また一つクリア出来ましたにひひ





【参考】
『「カフェイン抜き」をスターバックスで注文する方法』
http://gigazine.net/news/20111017_starbucks_decaf_coffee/


iPhoneからの投稿