今朝、駅に向かうとき感じたあのムシムシ、ジメジメ

いや~な時期がもうやってきちゃうんでしょうか。
いちばん心地よくて爽やかな季節ってすぐ終わっちゃいますね。
まぁ、だからこそ幸せを感じるんでしょうね

ところで我が家にやってきた「旭日桜」という種類の桜の木。
4月始めは、小さいながらもこんな感じで花をつけてくれ。
新緑の季節を迎えて葉がフサフサだったんですが、付属のお手入れガイドによると「葉を2,3枚残し剪定して下さい」って書いてあったので…
今はちょっと寂しい感じ。
写真だとわかりにくいんですが、向かって奥の枝はぐんぐん伸びてるのに、お花がいっぱい咲いてた手前のほうが全然伸びてくれなくて。
悩み中なんです。
栄養剤も差して、お水もたくさんあげてるんですけどね。
うまく育てるコツ、伝授して下さーい(>_<)