ライオンキング | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜

初めて観てきました[みんな:01]
photo:01




圧巻の3時間。
微動だにせず見入ってしまいました。
何から何まで練り込まれていて、素晴らしかった。

実はミュージカルはあまり得意じゃなくて、遠い昔に親に連れられて観に行った「CATS」以来でした。


機会があればどこへでも足を運んでみよう。食わず嫌いはやめよう!
というスタンスにいつからか切り替わってから、ジャンル問わず色々な生の音楽・ステージを観る機会に恵まれてます。スポーツも含め。有難いことです[みんな:03]


どの舞台を見ても、やっぱりプロはすごい!プロとは何たるかを、何見ても勉強させられる。
技術はもちろん、集中力、オーラ、土壇場の底力。

それを当たり前のようにサラッと発揮できてしまうとことか。一瞬で観客を惹きつけて離さないとことか。それも能力。

天性のものももちろんあると思うけど、地道な努力の積み重ねがなければ決してできないことです。

人間才能1%、努力が99%とは、よく言ったもんだなー。



さてさて。
演奏会や、結婚式や、楽しい飲み会や。
そして、サッカーW杯最終予選、コンフェデ杯…
あっっっという間に終わってしまった6月。見事な寝不足月間でした(笑)

7月に入った途端?コンフェデ杯…肝心の決勝(今朝)、起きれませんでしたー。

7月は規則正しく生活しようと思います!






























iPhoneからの投稿