京都その2 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜

お宿についた私たちは、温泉三昧にお料理三昧…おんぷ



かに味噌



岩牡蠣のせいろ蒸し



朝ごはんに出た、いかの塩辛

実はどれも私の苦手な食材ガクリ
それが!!めちゃめちゃおいしかったんですラブラブラブラブ

厳選された素材って、こんなにも違うんだなぁと感動してしまった。

あと、なんといってもいちばん感動したのがこれ!


寒ブリのしゃぶしゃぶー音譜



見よ!!この脂の乗り切った寒ブリちゃんを!!


夕方、宿に帰るとおうすとお茶菓子を出してくださるし、朝食後には自家製のくずきりを出してくださる☆


本当に至れり尽くせりのお宿でした♪

完全に食の話のみになってしまった(笑)

趣のある木造の素敵なお宿でしたよキラキラ











Android携帯からの投稿