先日の日曜日!
行ってまいりました(^^)/


初!みんなで海釣り!


最高の天気!


30才オーバーは疲労MAX!笑


イサキ&タイ&イカ
まぁまぁ釣れました\(^^)/


美味かった~

こんにちは(^^)/


80歳でもスキップできる体へ♪
なおと整骨院の木下です!!



連日暑いですね~(>_<)



今日はそんな暑い時に大事にしてほしい水分のお話!!



水分といっても色々な種類があり!
なにを飲めばいいの?と思ってしまう方もおられるのではないでしょうか(^-^)



そんな方に分かりやすくちょこっとアドバイスをしたいと思います\(^^)/



私たちの体に占める水分の割合はおよそ60%。

この水分量を保ち、健康に暮らすためには、1日におよそ1.2Lの水分補給が必要だと言われています。



ここでよくある質問!!



水分って飲み物だったらなんでもいいの??



水、お茶、コーヒー、ジュース、



確かにどれも飲み物です(^^)



しかし!!



水分補給を目的とした場合!
どんな飲み物でも良いというわけではありません。




水分補給に適した飲み物とそうでない飲み物とがあるのです。



今日は5つの飲み物について、水分補給に適しているかどうかということを見ていきたいと思います。




①水

水分補給のための飲み物としてもっともおすすめのが水です!!


水には糖分も塩分も、カフェインも含まれてないので!



飲み過ぎによるこれらの過剰摂取を心配する必要はありません。



カロリーもないので太ることもありません(^^)/



なので日々の水分補給のために純粋に「水」が一番オススメです♪



水にも様々な種類があるので、味、コストや使い勝手などを考慮しながら、自分に合ったものを見つけることも大切です(^-^)



②お茶

では、お茶は水分補給の飲み物として適しているのでしょうか?

お茶にも糖分がほとんど含まれておらず、飲み過ぎによる肥満などの心配はありません。



健康やダイエットのための飲み物として人気が高まっている製品も増えています。



夏場は冷たいお茶、冬場は温かいお茶と、季節や気分に合わせて楽しめるのも魅力です♪



しかし!!
水分補給のための飲み物として考えた場合には、気を付けなければならない点もあります!



緑茶などのお茶に含まれるカフェインには利尿作用があり、補給したはずの水分を体外へ排出してしまうのです。



お茶はあくまでも健康のための飲み物や気分転換のための嗜好品と考え、適量を飲むのがおすすめ!



麦茶やそば茶などといったカフェインが含まれていないお茶は、水分補給のための飲み物としても活用できます\(^^)/



③コーヒー&紅茶

仕事中の気分転換に欠かせないという方も多いコーヒーや紅茶ですが、
こちらも水分補給をする飲料としてはオススメできません!



コーヒーや紅茶もカフェインが多く含まれており、体内の水分の排出を促してしまうことが心配されます。



カフェインにはほかにも覚せい作用や胃酸分泌促進作用があると言われており、夜飲むと眠れなくなってしまったり、空腹時に飲むと胃痛が起こったりすることもありますので、
飲むタイミングや量には注意が必要です!!



また、ペットボトル入りの紅茶系飲料の中には糖分が多く含まれているものもありますので、製品表示などで確認してみることをおすすめします。



もちろん、コーヒーや紅茶にも良い効果はありますから、嗜好品として適量を上手に楽しむと良いと思います\(^^)/



④ジュース

暑い夏場や運動時など、容器入りのジュース類を購入して飲む機会も増えるかもしれません。



しかし!ジュースも水分補給が目的の飲料としてはオススメできませんm(__)m




ジュース類には、多くの糖分が含まれています。



ジュースで水分補給をしたのに余計に喉が渇いてまたジュースを飲んでしまう…



このような悪循環に陥った後、全身の倦怠感や嘔吐、場合によっては意識障害などを起こすこともあると言われています。



時にはジュース類を楽しむのも良いですが、水分補給のための飲み物とは区別して、嗜好品として適量を楽しむよう心がけましょう。




⑤スポーツドリンク

運動中には、汗として体内の塩分(ナトリウム)が失われるため、
水分と合わせて塩分の補給も必要になります。



スポーツドリンクには適度な塩分が含まれているので、運動などで汗をかいた場合の飲み物としては適しています!!



また、エネルギー補給のために必要な糖分や、疲労回復効果のあるクエン酸などが含まれているスポーツドリンクもあります(^^)



ただしこのような飲み物が必要になるのは、多量の発汗を伴う激しい運動を行った場合!!



糖分もかなりの量が入っています!
発汗量が大きい場合のみ補給するようにしましょう(^-^)



通常の水分補給は水で行い、必要な場合のみスポーツドリンクを活用すると良いと思います(^^)/



80歳でもスキップできる体へ!!
笑顔と元気の!
0857-30-7750



2017年も半年が過ぎました(^^)/



早いものですね~!!!!!!





2017年前半お疲れさま~ということで♪



「なおと整骨院」「BODYPIT」




社員全員で焼肉🍖~のカラオケ🎤🎶行ってきました\(^^)/




2017年後半もがんばろー✊‼



80歳でもスキップできる体へ!!
0857-30-7750


体が変われば人生が変わる!
0857-29-7275


若桜はやっぱりミニ四駆でnight2に初参加してきました\(^^)/







なおとファミリーからは木下&武田が参戦!
右側から2台が木下のマシン(黒)と武田のマシン(黄)!

カッコいいでしょ~!笑





熱い戦いを繰り広げてきました(^^)/笑


結果は惨敗!!!!!!


完全にナメてました!!!!笑


コースアウトはするわ!タイヤは外れるわ!笑


まだまだですね(>_<)


次回は11月!にあるようです(^^)


リベンジに挑みたいと思います♪


ぜひ興味のあるかたはやってみてください(^^)笑


子供のオモチャだと思ってましたがかなり奥深いし!熱くなれますよ\(^^)/





イベントのお知らせ🍀

『マタニティーピラティス🤰』

マタニティピラティスを行うと、腹筋、重たくなった子宮を支える骨盤まわりの筋肉を鍛えられ出産もスムーズに進みやすくなります😊
また体重増加を気にされている方、肩こりや腰痛のある方、リフレッシュしたい方にもオススメです✨

担当の講師石破も妊娠5ヶ月なので無理なく、体を動かす事ができます😊

現在妊娠中の方、周りに妊娠中の方がおられましたら是非声をおかけください☺️👍

対象者『妊娠16週目以降(安定期に入られている方)、ご心配の方は医師にご相談ください』

日時:7月8日(土)10:00〜11:00
        
定員:7名様まで
料金:1500円(税抜)
場所:BODYPIT
持ち物:お水、動きやすい服装

ご予約はお電話でお願いします(^ー^)ノ

BODYPIT 0857-29-7275